応援コメント

第59話 さらばGW……!」への応援コメント

  • わたしが子供のころです。
    近所に沖縄出身の方がおられました。
    ある日、誕生日会があるからとお呼ばれしました。
    待っていたのは豪勢な料理。
    おそらく、奮発してくれたんでしょうね、テーブルにはブタの頭部がドデンと。
    大パニックでした。

    ブタの話と聞き、はせ参じました。
    なにかの参考になれば幸いです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ

    ぶ、豚の頭……しゅごい…🐷
    他の豪勢な料理の記憶がなくなりそうなインパクト。
    一歩間違えれば、トラウマになる子供が出そうです。
    我が家で出てきていた豚足なんてかわいらしいものでしたわ。
    昔、沖縄旅行した時に市場にやっぱり豚の顔がまるっと売ってました。

    ミミガーまでなら我が家もサラダとかで出てきましたが、豚の頭……沖縄県民はどんなふうにして食べるのか気になるところブヒ

    編集済
  • お疲れさまです
    今さらで申し訳ないですが、親指大変でしたね
    私も「なんで?」って、そんなところが痛かったり腫れたりすることよくあります💦
    寝方が悪いのかな? 首とか、腕とか

    児童小説のこと、先日長い返信してしまいましたが、実は私も名前すら決まっていない……
    どうしよう……
    後回しにしていたんですけどね、わりとそれがキーになるという構成なので
    6月4日締め切り
    星の数競うものではないのでまだ気楽にしていますけど

    たい焼きさんもあまり気負わずに
    今回だめでもまたどこかで似たようなやつあるさ! ってくらいのほうが、やっぱりするっと行きそうな気がします
    (返信と同じようなこと言ってすいません)

    豚足、私も見た目のインパクトが強すぎて食べたことありません!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    親指、結局運転時のハンドルの握り方で変に力を入れてしまっていたのかな……という結論に至りました。
    寝方!寝方も大事ですよね~まくらの高さとかでも起きた時の首の負担の違いが良く出ますよね。

    ふふ。私も6月締め切りだし~と余裕をこいておりました。
    よく見たら6月締め切りでも6月頭なのですよね……。これで急に焦りだしました(笑)

    元々別のノベルス大賞に出そうとして全然間に合わなくて……なので、今回の児童小説を逃すと今度は年齢層あげて角川キャラクター文庫向けになりそうです。
    ……同じネタでどれだけ先延ばしにしようとしているんだ、という気もしますが(笑)書きあがってすらいないのに……。
    せめて最後まで書き上げたいものです。

    豚足は……ごくごくたまに、ちょこーっと食べる分には美味しいと思います。
    でも、ご飯のおかずと言うよりは酒の肴ですよね~。

  • 豚足は沖縄でしかチャレンジしたことないてすね……沖縄のスーパーや市場に普通に売っててびっくりしました。
    親指、すごく痛そうです(T_T)痛み続くようなら病院ですかね?割と指はヒビとか入りやすいですから(・_・;)お大事にしてくださいm(_ _)m

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    豚足やミミガーといえば沖縄ですよね~。豚足は沖縄に限らず、意外と業務スーパーとかにも売ってたりします(笑)
    ……うちの近所の業務スーパーだけなのかな……(;'∀')地元の居酒屋も時々メニューにありました。ここは関東なのに……。

    指って意外とヒビ入りやすいのですね……!初めて知りました、気を付けよう……。
    ご心配おかけしましたが、もうすっかりいつも通りの太っちょ指に戻りました!
    また、何か異変があったときは病院も視野に入れておこうと思います。( ..)φメモメモ

  • 豚足は夕飯に出たことありませーん。
    ( ̄▽ ̄;)あれ、出身沖縄ですか?

    親指、病院行かなくて平気?
    腫れてるってまさか骨折したんじゃ💦
    ヽ(д`ヽ)おろおろ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    私も両親もそのまた両親もみんな北関東民です。
    ……沖縄の血はどこにも入っていないのですが……なぜでしょうね(・ω・?

    親指、結局すっかり腫れは引いて今は元通りの太い指に戻りました笑
    この話を書いたあとに虫刺され説も出ましたが(家族が食われてた)、やっぱり車のハンドルの握り方がおかしかったからかな? と密に結論づけています。
    ご心配してくださったのに、ごめんなさい😱💦