用語~た行~

 ~た~

 ▼たい悪物あくぶつ結界けっかい

(初出:3章1話)

 悪物に対する結界魔術。


 ▼第一だいいち購買部こうばいぶ

(初出:2章9話中編)

 寮一階の購買部。

 食品以外の生活用品をあつっている。


 ▼たいさわあめ結界けっかい

(初出:3章1話)

 障り雨に対する結界魔術。


 ▼第三だいさん購買部こうばいぶ

(初出:2章9話中編)

 寮一階の購買部。

 お菓子や食品を扱っている。


 ▼だい32だい園長えんちょう

(初出:3章2話)

 エメラルダ皇帝国皇女ブリリアン殿下の役職やくしょくめい


 ▼たい呪物じゅぶつ結界けっかい

(初出:3章1話)

 呪物に対する結界魔術。


 ▼たい死霊しりょう結界けっかい

(初出:3章1話)

 死霊に対する結界魔術。


 ▼第二だいに購買部

(初出:2章9話中編)

 寮一階の購買部。

 文具を扱っている。


 ▼だい帆船はんせん

(初出:4章6話)

 世界地図にも描かれる船。

 名前は、「オルガネッタ・ルイーズ号」。


 ▼たい魔物まもの結界けっかい

(初出:3章1話)

 魔物に対する結界魔術。


 ▼たい魔物まもの殺傷性さっしょうせい魔術まじゅつ

(初出:3章4話後編)

 サニー・ナイトロードが鬼火に組みこんでいた貴腐の園夜間警備システムが感知した魔術。具体的な魔術については不明。


 ▼大浴場だいよくじょう

(初出:2章2話前編)

 寮の地下一階にある共有きょうゆうのお風呂。

 シャワールームもある。


 ▼退寮処分たいりょうしょぶん

(初出:2章2話前編)

 貴腐学生はこの処分を受けると、寮を出て行かなくてはならない。


 ▼だまし

(初出:1章番外編(2)3話前編)

 壁画へきが

 壁に直接描かれたトリックアート。

 アンブレラ小王国は自然災害が多い。

 そのため、屋敷は調度品を並べて豪華絢爛にするよりも人命優先の頑丈な構造でなくてはならない。

 古くからのだまし絵文化が残されている。


 ▼たっとくさるる乙女おとめ

(初出:3章番外編タイトル)

 ヴェセル大陸エメラルダ皇帝国モス州特別自治都市グリーンクォーツ郊外の貴腐種祝福者の少女のための黙学習型寄宿学校「貴腐の園」に在籍している貴腐学生。


 ▼たっとくさるる乙女おとめ奇跡きせきに!

(初出:5章番外編2話)

 ダン・スーンがサニー・ナイトロードに託した思い「迷宮の罪人の浄化・再生」が叶うことを願って、大広間の天井に自分の剣を掲げながら言った言葉。


 ▼舵輪だりんはか

(初出:序章)

 国立フィニー霊園の、海難事故などで亡くなった船乗りや沈没した舟の慰霊碑。

 マルチェラ・チェッラとルル・ヒルの登校時の待ち合わせ場所。


 ▼男子禁制だんしきんせい

(初出:2章2話前編)

 男子を中に入れてはいけない。

 貴腐の園の絶対的な規則である「園外への外出自粛」と同様に守らなくてはならない。

 ただし、専属庭師のチェスターは除く。


 ▼単独たんどく開発かいはつしゃ

(初出:3章番外編3話後編)

 新魔術開発を一人でする人。


 ▼単独たんどく魔術まじゅつ

(初出:3章番外編3話後編)

 魔術師が単独で扱う魔術。


 ▼断末魔だんまつま

(初出:5章2話)

 人や生き物、魔物が死の間際などに叫ぶ声。

 大絶叫。


 ▼談話室だんわしつ

(初出:2章2話前編)

 寮の一階にある、貴腐学生の誰でも利用出来る。




 ~ち~

 ▼地下資料庫ちかしりょうこ

(初出:2章6話)

 園長の秘密の部屋。

 園長室の隣の私室ししつの真下にある。

 貴腐学生はもちろん、貴腐の園職員も入ることは許されない。


 ▼蟄居ちっきょ

(初出:5章3話)

 上流階級などの高貴な皇帝一族・王族・貴族は、国に尽力する輝かしい存在。

 罪を犯しても、庶民と同じような刑罰を科すのは難しい。

 無期限の謹慎や幽閉による、隔離や軟禁を強いることで、国政や上流階級社会と断絶させて、社会復帰を禁じる。


 ▼地方ちほう高等こうとう学院がくいん夜間やかん学校がっこう

(初出:3章番外編1話)

 狩人組合員のリオ・フラウズが通っている学校。


 ▼中位ちゅうい貴族きぞく

(初出:4章番外編4話前編)

 伯爵と子爵。


 ▼調教師ちょうきょうし

(初出:2章4話)

 従魔契約も召喚契約もしないまま、調教して魔物を使役する。

 さらに、調教せずとも、魔術道具「調教の首輪」を使えば、調教師にならなくても魔物を使役可能。


 ▼挑戦権ちょうせんけん

(初出:5章7話(後編))

 貴腐の園最上階の九階生の、さらにごく一部にのみ与えられる。

 エメラルダ皇帝国立魔術学院やエメラルダ皇帝国立剣術学院を受験する権利。

「▼限りある受験枠」を参照。


 ●長命ちょうめいけい祝福しゅくふく

(初出:4章8話)

 ラディクス皇帝の祝福のように、長生きの体質に関係する祝福。


 ▼チョッコレイト(チョコレート)

(初出:3章1話)

 サニー・ナイトロードにやとわれた鬼火おにび大好物だいこうぶつ


 ●沈黙ちんもくとき

(初出:1章番外編(1)3話)

 アンナ・ブリッジ先生の祝福。

 周囲しゅういにいる人々をだまらせる。

 人を操作そうさする異能力。




 ~つ~

 ▼通用門つうようもん

(初出:3章1話)

「門の形」ではない。

 ナイトロードてい玄関げんかんにカモフラージュされている。


 ▼つえ

(初出:初出:5章7話(前編))

 7月22日の昼食時間中、貴腐学生410号室生イリヤが929号室生イクスに制作を依頼した杖。

 ・イクスが貴腐種祝福「祝福のオルガニティー」を使って創り出した。。(5章7話(後編))

 ・貴腐の園専属技官のアレッサ・パスの魔力を元に、転移門の廃材を素材にして、創り出した「エメラルダ皇帝国立魔術学院入学試験を受験出来る杖」。(5章7話(後編))


 ▼つち人形にんぎょう

(初出:4章1話)

 禁忌魔術。

 エメラルダ皇帝国立魔術学院第三試験で使用。


 ●つち

(初出:序章)

 アメッレ・チェッラの祝福。


 ▼角鳴つのな

(初出:1章7話)

 魔物グルセルボが角を振動させて鳴らす音。


 ▼かれたきず

(初出:5章2話)

 マルチェラ・チェッラがフェーン大陸アンブレラ小王国コールディー州フィニー町貝殻坂の途中で、グルセルボをフェーンナイフで刺した傷。




 ~て~

 ▼帝国ていこく図書館としょかん

(初出:5章4話)

 エメラルダ皇帝国立図書館。


 ▼帝国ていこく恩人おんじん

(初出:3章番外編6話)

 先々代皇帝の唯一の愛人、悪女バレリーを生きたまま粉々にした、死霊使いの故フィノ・チェッラ。


 ▼泥晶でいしょう

(初出:3章番外編4話)

 旧世界時代の謎の石。

 水晶のような鉱石だけれど、魔術道具への加工が最も困難な石の類。

 非魔物由来の魔石に似て非なる物、「世界そのものの結晶」。

 5649年3月13日、エメラルダ皇帝国立魔術学院入試第二次試験中、サラマンダーが傷を癒すために、919号室生アンバーに錬成を依頼した石。


 ▼デイジー離宮りきゅう

(初出:1章番外編(2)3話前編)

 晩餐会を退場した小王妃の静養先の離宮。


 ▼手枷てかせ

(初出:1章10話)

 両手を拘束するための道具。


 ▼停泊場所ていはくばしょ

(初出:1章10話)

 フィニー漁港、貿易用・連絡船用のフィニー港とは離れた小型船舶用の停泊場所。

 処刑場所への移送用の小舟がある。


 ▼テール家宝かほう「エリンの心臓しんぞう

(初出:5章番外編6話)

 ガヌン男爵テールが代々所有して来たもの。

 テール家の紋章入り。

 領主代行権を持っていたテール家当主の長男が所有権を持つ当主に無断で、従妹の婚約者ジョン・リッチに貸した。

 現在はジョン・リッチから無断拝借した弟のマイルス・リッチが持っている可能性が高い。

 そのマイルス・リッチは迷宮探索で、行方不明中。


 ●転移門てんいもん

(初出:1章10話)

 特定の場所(貴腐の園)へ転移するための魔術道具。

 もともとは、希少な祝福。

 転移の異能力を誰でも使えるように研究がなされ、魔術道具として使用されている。

 常設転移門は所有者は貴腐の園の監督者。

 仮設転移門は、貴腐種祝福者を貴腐の園へ導く勧誘者に、貸与されている。


 ▼転生てんせい

(初出:5章番外編3話)

 死んで、今までの自分とは違う何かに生まれ変わること。

 人間ではないので転職出来ない鬼火が転生したいと思った。




 ~と~

 ▼灯台とうだい王墓おうぼ

(初出:3章7話前)

 旧世界きゅうせかい君臨くんりんしていた十六王の一人、灯台王の墓。

 フェーン大陸アンブレラ小王国フィニー町近くの塩害島の辺りに封印ふういんされている異空間いくうかん


 ▼遠縁とおえん姉妹しまい遠縁とおえん兄弟きょうだい

(初出:4章8話)

 ラディクス皇帝の血が流れた末裔同士。


 ▼読心どくしん魔術まじゅつ

(初出:3章番外編4話)

 他者の心を読む魔術。


 ▼特別とくべつ閲覧えつらんしつ

(初出:4章2話)

 貴腐の園附属図書館のコレクションを展示している部屋。

 図書館の二階。


 ▼特別とくべつ

(初出:3章番外編5話中編)

 5649年4月中旬、次の入園者の噂で話されていた、マルチェラ・チェッラ。


 ▼図書館としょかん管理かんり全権ぜんけん

(初出:5章4話)

 7月21日夜中に起きた貴腐の園附属図書館の問題に対して、ブリリアン園長が問題の発見者であるイクスに一時的に委譲しようとした権利。

 ※ただし、ブリリアン園長には管理全権が無かったため、委譲することが出来なかった。

 エメラルダ皇帝国立図書館管理全権所有者:ドリア・イヴェントリオンエメラルダ皇帝国立図書館長

 貴腐の園附属図書館管理全権所有者:メリーダース貴腐の園附属図書館長


 ▼図書館司書としょかんししょ

(初出:2章4話)

 図書館で働く人。


 ▼図書館としょかんけん

(初出:5章4話)

 貴腐の園附属図書館にエメラルダ皇帝国立図書館の蔵書が転移して来た件。


 ▼年越としこさい

(初出:3章番外編1話)

 年末年始の六日間開催。

 12月29日の朝から年明けの1月3日の夕方にかけて盛大に行われる祭。

 それぞれの都市の中心部や広場に露店や歌劇場、遊技場が設けられる。

 スリなどの犯罪に注意が必要。

 ※貴腐学生は受験目的以外の外出は原則認められていないので、園外の年越し祭には参加出来ない。


 ▼年越としこさい晩餐会ばんさんかい

(初出:3章番外編2話)

 12月31日の夜、ブリリアン園長主催の貴腐の園食堂内で催される晩餐会。

 素行の良い寮生には必ず、園長から晩餐会招待状が届く。

 ドレスコードは寮服で、着飾ることは許されない。

 ただし、華美ではないヘアアクセサリーは黙認。


 ▼ドレア・イヴェントリオンの依頼書いらいしょ

(初出:5章10話)

 7月22日未明に、エメラルダ皇帝国立図書館長ドレア・イヴェントリオンと貴腐学生929号室生イクスが交わした魔術契約。

 依頼は「迷宮の罪人(生死を問わず)を連れ帰る」。

 条件は「迷宮所有者ドレア・イヴェントリオンから、新たなる所有者イクスへの譲渡」。

 契約不履行で魔術失敗を起し、腐敗集を放つ。

 グルセルボの鼻息で浄化されてからは真っ黒に塗りつぶされた。

 この不履行の原因は、迷宮の真の所有者が違ったから。


 ▼奴隷

(初出:1章番外編(2)3話前編)

 ※(リンゴン王国使節団側の主張において)祝福に目覚めない子どもたちを保護するために、アレジオ小王が気に入りそうな残酷な表現を選んでいます。


 ▼泥人形どろにんぎょう

(初出:5章9話)

 庭師チェスターが剣術稽古をするフィナンシャのために魔術で作った、剣術の相手役。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る