第8話 龍城(2)龍の化身②
仙千代が聞き及んだところによれば、
実は家康は、
信康の過剰とも言える猛々しさを持て余し、
松平
むしろ親宅に同情を見せ、
家康自ら詫びた上、
信康を強く叱責したのだという。
昨日、
家康が信康と二人して無兜で戦ったのは、
三河の主は徳川であるという強烈な意思表明であると共に、
父として、
主君とは何か、大将とは何か、
息子に身をもって教え、
強固な連帯を誇る家臣団に、
信康の才と改心を披露することでもあったのだと、
想像された。
「聞けば、陣城に御使用の材木を、
者共は、さぞ、喜んでおりましょう。
流石、父上と、
嬉しゅうございました」
「ほう、早いな。
もう耳に届いておるか」
「大殿が、
さも嬉し気に教えて下さいました。
上様の情けの雨が志多羅を潤し、
民のかまどを潤すと」
徳姫に前以て伝えておいて、
姫から信長に、これを言わせる。
家康の信長への気の使いようも、
とことん、たいしたものだった。
「身に
立派に岡崎殿と呼ばれようとも、
幼き頃にこの地に嫁ぎ、
寂しい思いをさせた姫の為にもなるかとな。
これからも、
京の反物であろうが白粉や紅であろうが、
欲しいものあらば何なりと、
書き寄越すが良い。
姫は岡崎殿であると同時、この父の娘。
となれば、
侍女や付け人、家来にも、
気前良く振る舞わねばならぬでな」
姫は口元を隠しつつも、
クスクスと笑った。
「母上様が同じことを仰っておられました」
「
「はい。
先だっての
京の呉服商を岐阜に
使者を遣わせて姫に反物をと思うけれども、
久しくお会いしておらぬ故、
色、紋様、姫の好みが分かりません、
いっそ、あれこれ送ります、と」
信長は一瞬呆れ、
これは参ったと言わんばかりに破顔した。
「して、反物は届いたのか」
「ただ今、仕立てさせております。
京で流行りだという紅や、
最新の御化粧道具もいただきました」
「やれやれ、於濃にぬかりはないか。
相変わらず、
儂の子達を手なずけるに長けておる。
ここは親孝行で、
丈夫な赤子を産まねばな」
「そのことでございますが……」
姫の顏が曇った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます