一枚の葉書

葵染 理恵

第1話

「皆さん、こんにちは。植村 桃子のアフタヌーンティーのお時間です。いつもなら【本日の紅茶】を紹介していますが、今日は紅茶ではなく、スペシャルゲストをご紹介します!小説家の林 巧(はやしたくみ)先生です」

「あ…どうも林 巧です」

初めてのラジオ出演で、緊張をしている林は、置き型マイクを掴んで挨拶をした。

すると、マイクのコードが引っ張られて、線が外れそうになった。

「あぁ先生、マイクは置いたままで大丈夫ですよ」

林は照れ笑いで誤魔化すと、つられて、植村も微笑んだ。

「では、林先生の簡単なプロフィールを紹介します。林 巧先生は三十六歳の時に書いた【永遠の愛】で、デビューをしてから【山茶花】【子羊たちの観覧車】など数多くのヒット作を生み出した偉才な小説家です」

「いえ、とんでもない」

「そんな御謙遜を。デビュー作の【永遠の愛】は、大人気シリーズで、もうすぐ映画も公開されるじゃありませんか」

「あっ、はい皆様のお陰です」

「かくいう、私も林先生の大ファンで、全て読ませて頂いてます」

「それはそれは、ありがとうございます」

と、言うと、深々と頭を下げる。

ゴン!!

林は、勢い余って、置き型マイクに、広がった額を強打した。

「痛っ!」

「大丈夫ですか?!」

「あははは、すみません」

と、言いながら、額を擦る。

「リスナーさん達は、何が起きているのか分からないですよね。取りあえず、お茶目な事が起きたと、お伝えします」

と、言って、四十半ばの植村は、上品な声で笑った。

そこへ、リスナーからファックスが届いた。

「早速、ファックスが届きましたよ。ラジオネーム・涼介大好きさんからです。

(私も永遠の愛が大好きで、全て読みました。映画化も凄く楽しみなんですが、どうしてTVじゃなくコミュニティ番組に出演しようと思ったんですか?TVの方が宣伝になりますよね?疑問に思っただけで、私にとっては、嬉しいサプライズです。映画、必ず見に行きます!)

涼介大好きさん、ありがとうごさいます。これは私も同意見です。林先生、是非、教えて下さい」

「えーと、理由は2つありまして…1つ目は、五十過ぎのおじさんが、ガチガチな姿で、説明しても興味を持ってもらえないと思うからです。2つ目は、私も毎週【植村桃子のアフタヌーンティー】を訊いていて、大好きだからです」

「まあ嬉しい!ありがとうごさいます。あの、私も気になる事を訊いても、よろしいですか?」

「はい、勿論」

「永遠の愛は、どのようにして生まれたのですか?」

「それは、一枚の葉書です」

「葉書…ですか」

「まだ小さなアパートで執筆をしてた時です。玄関のポストから、カタンと音がしたので、手紙か何かかな?と、思って見に行くと、一枚の葉書が入っていました。その葉書は、錆や砂埃が付いていて、もう白とは言えない色になっていました。宛名と差出人を見ると、宛名が【斎藤涼介】で、差出人が【井口さくら】と書いてありました」

「斎藤涼介と井口さくら!」

植村は、目を丸くして驚いた。

「永遠の愛の主人公たちと同じ名前!」

「そうです。敢えてそうしました」

興味津々で訊いている植村に向かって、ディレクターが、曲を入れろ!と、合図していた。植村は渋々、手元にある葉書を、手に取った。

「凄く興味深いお話の途中ですが、ここでリクエスト曲を訊いてください。田辺みくさんで【レッドムーンナイト】です。どうぞ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る