辛牛(つらぎゅう)

ねもも

「辛牛」(つらぎゅう)について

産まれ落ちた瞬間から箱詰めにして、ほぼ密室状態で育てた肉牛。箱に詰める際、頭の部分は出るようにする。餌にレモンを主にした柑橘系の餌を混ぜ込むことにより、ストレスで硬めになった歯ごたえのある肉質にサッパリとした味わいになる。蒸し器で蒸すことにより夏は多少柔らかくなるので夏は蒸し器、冬は鍋と年中楽しむことが出来る。辛牛通の間では、辛牛の舌を「辛舌(ツラタン)」と呼ばれ、引き締まった身にレモン汁を垂らし酒のツマミにする事が最近は流行している。また担担麺等にも焼豚の代わりに入れることでアクセントとなり「辛舌担麺(ツラタンタンメン)」と呼ばれ親しまれている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

辛牛(つらぎゅう) ねもも @nemomo8193

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る