窓の向こう側には、ひかりちゃんの姿が見える。(ひかりちゃんの席は窓際のつばさの一つ後ろの席だった)

 ひかりちゃんはそこからぼんやりと、(退屈な算数の授業をさぼりながら)窓の外に咲いている美しい満開の桜の木々の姿を見ていた。

 そのひかりちゃんの視界には、間違いなく桜の木の枝に腰掛けているつばさの姿も入っている。でも、ひかりちゃんはつばさのことに全然気がついてくれない。(手を振っても振り返してくれない。それは普段では絶対にありえないことだった)

 ひかりちゃんには私のことが見えていないんだ。

 以前からのいろいろないたずらで、わかってはいたことだったけど、やっぱり少し寂しかった。

 ひかりちゃん。

 私はここにいるよ。

 誰も座っていないひかりちゃんの前の席じゃない。

 私はちゃんとここにいるよ。

 そう思っても、(実際に声に出してみても、聞こえないのだけど)ひかりちゃんはつばさのことを見てくれない。

 ひかりちゃんは銀縁の眼鏡の奥から、ただぼんやりとつばさの腰掛けていない、別の桜の木をさっきからずっと、ただ、眺め続けていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る