にいさまは何も心配する必要はありませんよ②
「い、いや。でも、恐怖を集めると言ったって……」
僕はこの期に及んで、まだどうにかしてこの話題を避けられないかと考えていた。
しかし、僕の優柔不断な性格も妹は織り込み済みのようで、
「にいさまは高校で文芸部に所属していますよね?」
それは一見すると唐突な質問だった。
「……どうしてそんなこと知ってるんだ?」
「あら。にいさまのことなら私はなんでも知っていますよ?」
妹はにぃっと目を細めた。
本当に油断がならない妹だ。
実際、部活のことは別に隠していたわけではなかった。
妹が知っていても問題はない。
問題はないのだが……この話の流れで言及されると釈然としない。
「それでにいさま。文芸部に所属しているということは、小説とか詩とか、何か作品を書いて発表しなければならないということですよね?」
「それは……」
僕は言葉を濁した。
妹の言う通りだった。
僕は文芸部員として作品を書かなければならなかった。
それは逃れがたい事実だった。そして、部の作品提出締め切りが刻一刻と近づいていることも、僕がまだ原稿に少しも手をつけていないことも……。
「にいさまは文芸部でどういう作品を書かれているのですか?」
「そ、それは、何と言うか……」
「小説ですか? 詩ですか? それともエッセイでしょうか?」
「詩ではないかな……」
「では、エッセイ?」
「エッセイの予定も、いまのところないかな……」
「では、小説を書かれているのですね?」
……くっ。この妹、おそらく分かって言っているな。
僕が締め切りに追われていることも、特に考えなしに小説を書こうとしてまったく書けていないことも、妹はすべて分かったうえでこんなことを言っているのだ。
妹のくっきりとした人形のような美貌が、いまはひどく恐ろしく見えた。
「じ、実はまだほとんど何も書けてなくて……」
追い詰められた僕は観念して現状を打ち明けた。
この妹相手に、これ以上の言い逃れは困難だと判断した。
「あら。それはいけませんね」
すると妹はぽんと手を叩き、
「では、怪談小説を書くというのはどうでしょうか?」
いかにもいま思いついたように、そう言った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます