臨海22世紀
長宗我部芳親
海中退治譚編
海中退治譚編 プロローグ
――海に沈んだ街の跡地をこうして泳いでいると、なんだか不思議な気分になる。
水の底にできた、陽だまりの上にゆっくりと舞い降りた。
地面に降り立つと泥が起こって、近くを泳いでいた小魚の群れが散り散りになっていった。空から差し込む光は、水面が波立つと共に揺らめいている。
もう誰もいない、一世紀ほど前に滅んだ都市。
かつて道路に散乱していた瓦礫は海流に流され、きれいになっていた。
今では、建物の跡だけが残っている。苔が生して、海藻が繁茂していたり、と原型は崩れているけれど、やっぱり当時の匂いがした。
ビルの長窓に街を泳ぐ私と、魚の姿が映る。
私との思わぬ出会いに驚いた魚は、咄嗟に近くの建物の影に姿を隠した。
頭の中にインストールした22世紀の位置情報アプリじゃ、この辺りは日本関東海溝の真ん中だとしか書かれていない。でも、
セーラにも、「どうしてそんな古いアプリを残しているの?」と、よく言われちゃうけど、当分アンインストールするつもりはない。
所々背の低い藻が生えた、ひび割れた道路の真ん中。
空っぽになった信号機の横には、日本橋まで24kmと書かれた標識が貼られている。この先もきっと、おんなじ景色が広がっているはずだ。
百年前の、あの惨状さえなければ、今もここは人で賑わっていたはずなのに。
昔に思い馳せてみた。
あの日の人々の賑わい。街の匂い。
あの日を境に。宇宙の彼方から襲来した
ここにいる魚達には、自分達の目の前に広がるこれらが一体何なのか、検討もつかないんだろうな。そう思うと、少し寂しい気持ちになる。
ふと、視界に映った、忘れ物のトラックの、濁ったサイドミラーを指で擦ってあげると、遠くに赤い鉄塔が見えた。
東京タワーだ。
今じゃすっかり傾いてしまって、見る影もないけど。
私は振り返ってしばらく景色を眺めた後、また泳ぎ出した。
ビルの壁が剥がれ落ちた廃墟ビルの間を抜けていくと、大きな交差点に出た。
信号の消えた横断歩道を渡ると、そこには錆だらけの看板がある。
掠れた文字によれば、ここは商店街みたい。
旧式のアプリには『花形商店街』との記載があった。
ふらりと立ち寄った商店街の店の多くは、シャッターやら壁が崩れ落ちてしまっていて、中が丸見えになっていた。ある建物はテナントを募集中と貼り紙が出ていた。 この番号に電話をかけたら誰かが出てくれたりするのかな? なんて。
考えごとをしながら泳いでいると、気づけば、カフェにやってきていた。
テラスにある私だけの特等席に腰掛けて、テーブルの上に軽く触れると、ホログラムのメニュー版が浮かび上がってくる。
『――本日のおすすめ:キリマンジャロコーヒー』
タンザニア北部のキリマンジャロで採れた豆を使ったコーヒー。
一口啜ると、独特の酸味が鼻腔に抜ける。酸味の後にやってくる苦味は強すぎず、香りも引き立つ一品。お値段 : 一杯七百円。
ちょっと高いかも。
お手頃価格とは言いにくい。
メニューの更新は一世紀前から止まっている。
仮に注文ボタンを押してみても、『申し訳ございません。注文に失敗しました』と表示されるばかり。店員さんがいないから当然だよね。
そっとメニューを消した。
ん、ん~~……。
身体を伸ばすようにして、椅子の上で大きく伸びをした。
ちょっとの間を挟んでから辺り一面に影が落ちる。
顔を上げると、ちょうど魚の群れが上空を横切っていくところだった。
気づけば、日射しが随分と傾いてきている。
もうすぐ夕暮れみたいだし、今日はここまでにしておこう。
バイバイ。また来るね。
心の中でお別れを言って海底都市へ戻った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます