25歳で4歳の公爵令嬢に転生しましたが、前世以上に楽じゃないってどういうことでしょうか?~王子の婚約者として普通のことをしているはずなのに、なぜか悪役令嬢っぽくなるのですが?編~

@k1nokinoko

第1話 すれ違う魂~魂違いですってば!~

 何杯目なのかも、もうわからない。大して好きでもない洋酒をあおると、そのままカウンターに突っ伏した。

「お嬢さん、そろそろやめた方がいいよ?」

 苦笑まじりに、マスターが声をかけてくる。外見通りの渋い声がささくれだった心に優しい。

「んー、わかってまーす!」

 呂律の回らない、酔っ払いそのものの声は、自分の口から発せられている。ここまでひどいのは、初めてだ。でも、今日くらいは飲ませて欲しい。酔わなければ、やってられない。


 大口の契約だった。派遣社員歴5年目にして、やっと名の通った大会社に潜り込めた。なんとか実績を出して、正社員登用を狙いたいと、必死の営業をかけた。毎日、出ない残業代など苦にせず、商品を勉強し、プレゼンの資料を考え、相手の会社の状況を調べ、担当者の人柄から、使えそうな口説き文句を考え、諦めずに何度も足を運び、やっと、契約に漕ぎ着けた。所属していた課内は沸いた。久しぶりの大口契約。会社の業績に貢献すること間違いなし。私も、達成感と高揚感に包まれ、本契約の日に備えて契約書やら、商品説明の最終資料やらを用意した。だが、当日契約に赴いたのは、課長と、正社員の女の子。私から当然のように書類を受け取り、去って行った。唖然となったが、我慢した。大切な契約に、上司や正社員が赴くのは当然だと自分に言い聞かせて。それでも、私の努力はきっとわかってもらっていると信じていた。しかし、それはあまりに楽観的な観測だった。それから約半年後の今日、私は正社員登用どころか、契約更新すらされなかったのだ。思わず私は人事部に聞いた。

「なぜですか!?課内きっての大口とってきたのは、私です!実績は出してるはずなのに、なぜ?」

「え?初耳だな。本当?課長からは、そんな報告ないよ?特に成果もないし、次年度に入る正社員の新人も来るから、特別いてもらう必要性ないって」

「え?」

 ショックだった。私の努力は、なかったことにされていた。もちろん、私はこれで終わらせなかった。課長に抗議した。

「あの契約を取ってきたのは、私じゃないですか!?なのに、成果なしで契約更新すらないって、どういうことですか!?」

「馬鹿言っちゃいけない」

 課長は鼻で笑って言った。

「営業は確かに個人の努力もあるが、バックアップしてくれる課内全員のチームプレーの結果だろう?それを自分一人の手柄のように言うのは、どうかね?」

「だって…」

 思わず私は怯んだ。確かに、チームあっての成果だと言われれば、それを否定することなど出来ない。しかし、担当者として一番頑張ったのは、私のはずだ。

「そういう独りよがりなところが、例え表面的には担当者として成果を出したように見えても、評価に繋がらなかった。そうは思わないかね?」

 そうは思えない。思えるはずがない。

「あんまりです!毎日遅くまで残って、用意もして、何度も足も運んで…」

 私は食い下がった。到底納得できなかったからだ。しかし、

「もう、結構だ!」

 突然、課長は豹変した。威圧的な口調で、私を怒鳴りつけたのだ。

「とにかく、君はうちの課に必要な人材とは見なせない。それだけだ。ご苦労さん。これ以上説明する気はない。残り数日だが、よろしくね」

 私は、言い返そうと口を開き、そして、そのまま閉じた。何を言っても無駄な気がした。黙って私は頭を下げ、その後定時を待って、逃げるように会社を後にした。後は、ご覧の通りだ。


「もう、店も閉めるよ?タクシー呼ぼうか?」

 マスターの困ったような声に、なけなしの理性が応えた。

「大丈夫~。マスターお勘定~」

「はいよ」

 金を払い、千鳥足で私は店を出た。歩くことに集中しないと歩けないので、余計なことを考えなくてすむ。これは、いい。

「うふふ」

 お酒っていいなぁ、しみじみと実感していたら、突然目の前が明るくなり、体が吹っ飛んだ。後は、なんか痛い気がしたが、ひどく眠くて、そのまま寝てしまった。


───もう、いい…


声が聞こえる。


───あんな思い、したくない…


女の子?それも、まだ、幼い?


───来ないで…


「誰?」

 ハッと目が覚め、私は聞いた。辺りは、真っ暗だ。


───絶対、帰らない。


 何も見えない闇の中、ただ、私の傍を駆け抜ける小さな気配だけを感じた。次の瞬間、


「キャッ!」

 私の手首が誰かに掴まれ、そのまま凄い力で何処かへ引きずられた。

「やめ!」

 最後まで言葉にならないまま、私はまた、強い衝撃と共に、意識を失った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る