第11話「光一と流」

 職員室に向かう、その途中——


「本当に、お邪魔ではありませんでしたか?」


 言葉とは裏腹に、ながれの口調はどこかからかうような響きを伴っていた。


「いいえ、助かりました」


 本心をそのまま告げると、「ふふっ」と小気味よく吹き出した。


「朝から噂になっていますよ。狭間はざま先生と、あの転校生のこと。……叔父と姪ですって?」

「はぁ、まぁ、そういうことになっています」

「教師たちの間でも、ちょっとした話題になっていますよ。噂話が好きなのはどの年代でも変わらず、ですね」

「面倒ですね」


 職員室に着き、他の教師たちに軽く挨拶してから流の席へ。


 彼女は空いている椅子を適当に引っ張り、光一に促した。


 椅子に座った光一は「それで?」


「それで、とは?」

「教職員向けのお知らせの件で、何かあったんでしょう?」

「ああ、そのことでしたね」


 思い出したように、流がぽんと手を打つ。


「あれは嘘です」

「嘘?」

「狭間先生、困ってらっしゃるように見えましたので」

「む……」


 にこにこと図星を突いてくるので、返す言葉がない。


「違いましたか?」

「い、いえ。本当に助かりました」


 ぐいっと頭を下げると、流の控えめな笑い声が耳をくすぐる。


「モテモテですね、狭間先生は」

「やめて下さいよ。生徒にモテても、仕方ないでしょう?」

「でも、まったく人気がないよりはいいのでは?」


 光一は後ろ首をさすりつつ、「そうじゃないんです」


「僕は……その、あまり人に興味を持てないタチなんです。だから必要以上に感情を持たれても、正直言って困るというか」

「ふぅん?」


 流が左手であごに添えた。薬指には指輪がはまっている。


 できるだけ自然に目をそらしつつ、光一は続けた。


「下手に希望を持たせると、ろくなことにはなりませんし」

「だから生徒とは距離を作る、と。確かに、こういう職業だと欠かせない資質ではありますが……昼食を一緒に食べるぐらいはいいのでは?」

「はぁ……」

「まぁ、狭間先生の方針にはとやかく言いませんから、安心して下さい。それよりも、黒乃さんのことなんですが」

「黒乃が、何か?」

「気づいてませんでしたか?」

「……何を?」


 呆れた、といわんばかりに流はほんの少し苦笑した。


「彼女、朝から教室できちんと授業を受けていたらしいんですよ」

「ん……? いいことじゃないですか?」

「いつもなら午前に一回は、保健室に行くじゃないですか? まぁ、もしかしたら午後に行くかもしれませんけれど」


 そういえばそうだった。


 夢月むづきへの好奇心を隠せない生徒が山ほど来たせいで、それどころではなかった。


「まぁ、気にするほどのことでもないと思いますけど」


 流がぐいっと背もたれに体を預ける。そこで、彼女の机にある本が目に入った。A4サイズで、表紙は英字、その下に『タイムトラベルの理論』とある。


 つい、食い入るように見てしまった。流はその視線を追い——「興味あるんですか?」と声を弾ませた。


「あ、えと……ないといえば嘘になりますね」

「でしたら、お貸ししましょうか? 私、こういう本に目がないんです」


 聞いてもないのに、デスクから様々な本を引っ張り出す。小学生向けのものもあれば、小難しい理論を並べ立てたような、分厚いものもある。しかもそのどれもが、タイムマシンやタイムトラベルを扱ったものだ。しかも国民的マンガもある。いいのだろうか。


「……流先生って、こういうのが好きなんですね」

「ええ、ええ、そりゃもう」


 一見クールそうに見える彼女の素顔が垣間見えて、不覚にも胸が高鳴ってしまった。小さく咳払いして、「じゃあ、その本を……」と小学生向けの本を指し示す。タイムトラベル関係の知識などほとんどないに等しいので、まずは基礎の基礎から。


「はい、喜んでお貸ししますね」


 嬉しそうに本を渡してくる。


 光一はふっとわいた疑問を、流にぶつけてみた。


「流先生って、こういうのに興味あるから化学科を?」

「そうですねぇ。子供の頃は発明家を志していました。タイムマシンを作るんだって、親兄弟を呆れさせてましたよ。……狭間先生はどうでしたか?」

「どう、と仰られると?」

「どうして養護教諭になったのか、と。何かしらきっかけがあったのかなって」

「…………」

「あ、すみません。言いたくないなら、言わないでもいいですから」

「あ、いえ、別に。どこから説明したらいいものかと考えてしまって。ほら、なんというか……中高生の頃って、情緒不安定になりやすいですよね?」

「そうですね。私も、そういう経験はあります」

「そこであった出来事とか、人間関係とかが尾を引いて……というタイプの生徒がいるでしょう? それが僕です。あの時、教室から飛び出して、どこかに逃げ込める場所があれば。近くに相談できる人がいれば。そう思っていたんですよ」

「それが、養護教諭と……保健室だったと?」

「はい。スクールカウンセラーでもよかったかもしれませんが、僕の時にはいなかった。いつでも身近にいてくれて、逃げ場所がある、そういった人と環境があれば……少しでも自分のような生徒を減らせるかもしれないと思いまして」

「なんだか、自分のことを卑下ひげしているように聞こえますね」


 流は困ったように眉を寄せていた。


 すぐに柔らかい笑みに戻し、「でも、いいことだと思います」


「後ろ向きな動機ですよ?」

「それでも、生徒の力になりたいのは事実でしょう?」


 そんな立派なものではない——そう言いたかったが、苦笑だけに留めた。


 流は教室の掛け時計を見、「ああ、もうこんな時間」


「お時間を取らせてすみません。お昼、食べる時間は大丈夫ですか?」

「いえいえ、大丈夫ですよ。生徒がいない時を見計らって、食べますから」

「それならいいんですけど……」


 その後、流に本を借りてから、光一は保健室に戻った。扉は普通に開いて——「うん?」と鍵をかけてなかったのかと、首を傾げた。


 デスクの上には三角巾に包まれた弁当箱。そしてメモが一枚。


『よかったら、食べて下さい。黒乃』


達筆な字だった。


 空腹には抗えず、鍵のことはそれ以上追及しないで、光一は弁当箱に手をつける。


 黒乃が作ったものは、美味だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る