▼2「自己紹介」

 僕と安立さんの脳内が双方向に繋がり、互いに状況を受け止めて。僕たちはすっかり、受験が迫っているにもかかわらず授業もそっちのけになってしまっていた。

 とは言え、まだちゃんとした会話が行われているわけではない。


『え、えっと、せっかく話す機会があるんだから何か話さないとよね。けど何の話題がいいのかしら。三戸くんでも楽しい話題? ダメだわ。そもそも男子がどういう話をして盛り上がっているのか分からないっ。強いて言うなら、下ネタ? ……それなら、ってもっとダメよ!』


 大体僕と同じ葛藤を繰り返している安立さん。ちなみに僕は下ネタ疎いので盛り上がらないと思うな。


『し、下ネタの部分も当然聞こえてるのね。やっぱり身構えるといけないわこれ』


 考えようとすればするほどドツボにハマっていく。それは、この短時間の間でも何度も味わった。

 ただ、意識したからと言って改善出来るわけではなく、共に何度も恥ずかしい目に会っていてなんだか表情筋が疲れている。

 ここはやっぱり最初ということで、自己紹介が良いのかな?

 提案すると、安立さんの頷きが聞こえてくる。


『うん、自己紹介ね。確かにあたしたち、お互いをあんまりよく知らないものね。良いと思うわ』


 提案した身なので、僕から自己紹介を始めようか。

 じゃあその、僕は三戸創。9月11日生まれで、えーっと身長は166㎝だったかな?


『あ、身長同じだ』


 体重は50㎏ぐらい……って、身長同じなの? 確かに安立さんって背高い方だったような。なんか男子としてちょっと情けない……。


『……え、体重ももしかして。あー確かにクラスの中じゃ一番高かったかも。でも2年生に170後半の子もいたからそんなに特別じゃないわよ。それに、三戸くんはそのくらいが丁度いいからっ』


 なぜか慰められる。安立さんは小さい男子の方がお好みなのか? と言っても僕は極端に小さいというわけでもない。


『まああまり大きいと威圧感あって恐いのよ。そう言うのが好きって女子も多いけど、逆に小さい方が良いっていうのもいるわね。あたしはそんなに差がない方が……って男子にタイプを暴露してしまっている……!』


 安立さんの好みをゲットした。僕にも可能性があるぞ!

 と興奮してみるが、まあ僕はこの15年間で女性から言い寄られたことのない人生。しかも相手は安立さんだし縁遠い話だ。


『そんなに三戸くんとあたしって距離あるかしら? ……いやまあそうね。そもそも話すこともなかったしね。というか三戸くんも恋愛経験ないのね』


 も、ってことは安立さんもないのか。


『そうねぇ。男子と関わるのあんまり得意じゃなかったから。そう言えばいつか、鈴が三戸くんのことをぬいぐるみにしたいとか言ってたからチャンスはあるんじゃない?』


 ぬいぐるみっ!? なにそれちょっと怖いッ!


『あーうん、でも大丈夫。餌は上げるって言ってたわよ』


 え、餌なんだね。それはいわゆるペットですよね。首輪でもつけられるのだろうか。

 鈴っていうのは北川さんのことだろう。なんかこれから見る目が変わってしまいそうだ。


『あはは。あでも、人のことあんまり言いふらすのは良くないわよね。けど隠そうとしても難しいのよねぇ』


 まあそこは仕方ないよ。ここで話したことは誰にも言わないということで。


『それは当然ね』


 うんうん、と頷き合う。

 さて、逸れに逸れたけど、一応僕の自己紹介は終わりということでいいだろう。


『あ、じゃあ次はあたしね。えっと、名前は安立香澄、です。5月9日生まれで、身長はさっき言ったように三戸くんと同じ166㎝。体重、は! 飛ばして! 好きな物! トンカツ! 49唐揚げ! ああ揚げ物ばかり言っちゃってる!?』


 恥ずかしいポイントにやはり男女差を感じる。体重はきっと49㎏ということだろう。僕と大体一緒だ。


『くっ、隠しきれない……! 三戸くんはもうちょっと食べた方が良いと思うわよ! それこそ鈴に餌付けしてもらうと良いわ!』


 ちゃ、ちゃんと自分で食べられるから!

 一応人としてのプライドがあるのでペット扱いはお断りしたい。


『にしても、三戸くんも男子にしては痩せてるわよね』


 そうかな? 山本くんなんか、170㎝超えてるのに50㎏切ってたはずだよ。


『確かに山本くん細いわよねー。ああいう人ってやっぱりあれなのかしら、食べても太らないっていう』


 なのかな? 食が細いとは言っていたけどね。


 と、気付けば僕たちの会話は止まらなくなっていた。

 話題もふと思ったらすぐに取り上げられて、二転三転と転がり時間がどんどん過ぎていく。最初の身構えた緊張なんてすっかりなくなって、思考の覗き合いに夢中になった。

 ただまあ当然のごとく、そのせいで授業はまるで耳に入ってこず、教師から当てられれば恥をかくのは自明の理であった。


『授業はちゃんと受けましょう……』


 そ、そうだね。

 一応の分別は付けようと頷き合う。何せ僕たちは受験生なわけだし。


 もう11月。高校受験はすぐにやってくる。

 そんなことは重々承知でも、やっぱり思考の制御は難しくて。


 何より、楽しかったのだ。


 冷えた教室。ストーブは前の方にしかなくて、後ろの方の席は少し寒い。

 だけど、まるで身を寄せ合ってする内緒話のようなやり取りは、不思議と体の内から温めてくれるようだった。

 とは言えこれから、自習はより必要になるだろう。

 ちゃんと現実を見ないといけないのは、分かっていることだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る