168 school

@KMZW_omg

フワトゲ(両片想い)←シュエくんの二次創作







夢を見ていた。



暖かい光の中に映る、大きめのシルエット。


ふわふわとした髪が揺れて、その後ろ姿はゆっくりと振り返り───




『────────先輩。』





優しく、自分を呼ぶ。




「ん…………」





頬を撫でる優しい手が耳元に触れ、ピクと身体が僅かに震える。



ゆっくりとその姿は近付いてきて───




『────────なおや。』




耳元で、そっと囁いた。



「ぅ、………ん…………」



思わず身を捩る。


近付いてきたシルエットはより鮮明に移り、白銀色のふわふわとした髪が視界を覆う。





─────直也?


(直也って、久真に呼ばれること…あんまないよな……)


普段と違う呼ばれ方に違和感を覚える。

徐々に現実に引き戻されていく感覚が、自分に触れているものを認識していった。


触れ合った手のひらは、強めに握られている。



(そういえば、唇も…なんかあったかいような…)



さら、と上から落ちる髪が、自分の額と擦り合う感覚に、ふと思った。



(これって、キ…………!?)


「────っ!!」


「ん、ぐ………ッ……!」



目を開けると、視界いっぱいに彼がいた。

混乱した頭の中で反射的に目を強く瞑り、再び暗くなった視界の中で必死に彼の胸を押し、精一杯の『抵抗』を示す。



シュエは、見た目は幼い印象だ。

だが、彼は曲がりなりにも元は魔獣なんだと、敵わない力量と体格が訴えてくる。

目を覚ましたことに気付いたのか、大きな身体はゆっくり離れてニコッと笑った。



「おはようなおや!」


「シュ、シュエ……!何して……ッ」


「なにって、ちゅーだよ?」


「ちゅーだよ…って……」



悪びれもせず言う表情から、その感情が純粋なものだと見て取れる。ただ『寝込みを襲った』という行為を汲み取ると言及せざるを得ない。



「…ひ、人が寝てる時はしちゃダメだって…!」


「そーゆーものなの?」


「そーゆーものです!」


「じゃあ起きてる時ならしてもいいよね?」


「え、ぁ、ちょ……っ…!!」



腕を引かれ再び唇を強引に奪われる。

ぺろ、と唇の上を舌でなぞられ、熱を持った肩は小さく震えた。



「ん、んんぅ…………!!」



ぐ、と力を入れて押しても引いても動かないシュエの身体に、塞がれた口で名前を必死に呼びかけても意味は大して無い。

固く閉ざした唇に、つんと尖らせた舌先がそこをこじ開けようと触れてくる。



「…っぷは……!」


「なおやかわいい。たべちゃいたい」


「たべ…ッ!?って、わ、あぁッ!!?!?」



大きめの手のひらが、服を捲り優しく腹部を撫でる。困惑している槇をよそに手は性急に上へ登り、一点を捉えた。



「や、ぁう……ッ!」


「ぁ、…っだ、ダメだって、シュエ…ッ!!」


「む〜………なんでぇ?」



そう言いながらも、自身の愛情を伝えるかのように優しく丁寧に触れてくる。ゾク、と背中に熱が走るのを辿るように、柔らかい手が身体をなぞる。


「…は……っあ……!」


「シュエ…ッこ、こういうのはホラ…っその…!合意の上で…ぁ……!」


「さわってもいい?なおや」


「っダぁメだってばぁ……ッ!!」


「む〜…………」



拗ねた顔をしながらもスッと手を離したシュエに、安堵した。

チラ、と視線を移すと、その横顔はどうも寂しそうで。槇の心に残ったのは熱の余韻と、動揺だった。



「はぁっ…………はぁっ…………」


「さわるのも、ちゅーもだめなの?」


「いつもなおや、してくれるのに…」


「…そ……れは…っ…」



普段は“獣の姿”のシュエに対して自分から抱きついたり、撫でたり、キスなんかもしてる癖にシュエからしてきたら急に『ダメ』なんて、自分勝手だという自覚はあった。


今は“人の姿”をしているが、きっと彼にとって多少姿の変化はあれど、気持ちは何ら変わりはないのだろう。


「ぼくはなおやが『すき』だから、いっぱいさわりたいのに…」


「………っ」


「……あさひなら、いいの?」


「……んぇ?!」



不意にその名前を出されてうわずった声が、なんとも情けなくて顔が火照った。


「え…っと……」


「いいなぁ、ぼくもなおやの『すき』がほしい」


「…………!!」



(その『好き』は───)


それは、久真に対してだけの気持ちだ。

それを他の誰かに求められても、渡すことができない唯一の気持ちだということは、とうの昔から自覚している。



「なおやの『すき』は、あさひにあげるんでしょ?」


「…わ、かんない………」


「…ん〜……?」


「じゃあぼくにくれる?」


「そ、れは…………」



他の誰かに、この『好き』はあげられない。


でも、わからない。

いつか久真に、言える日が来るんだろうか。

いつか、渡せる日が来るんだろうか。


それを渡したところで、ただ困らせるだけじゃないのか──────?



「…………」


「……いいや!でもぼく…それもらうの、あきらめたわけじゃないからね、なおや。」


「………っ、」



恋とは、なんて身勝手で、惨忍なんだろう。


諦めないと言った彼の真っ直ぐな笑顔が、こちらを見つめてくる。





自分の気持ちと向き合うことを避けるように、槇は視線を下に逸らした。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る