編集済
第1話 結成への応援コメント
ふむふむ過去編なのですか(*´꒳`*)
ハガネ先生の作品は文字が
詰まってて読み応えはあるのです♪
ですが少し改行などある方が
読者の人が作品を読みやすくなる
かもですね?狙ってやってるのか
作風が変わっていったのかは難しいトコ
でもあります。
ブラッククロウの最初の方は
ココよりは読みやすいイメージです♪
差し出がましい発言になってしまって
いたら、申し訳ないです m(._.)m
それでは、また時間ある時に前作の方を読み進めていきますね
三(๑˃̵ᴗ˂̵)
作者からの返信
返信遅くなり申し訳ありません!ちなみに本編と漆黒の銀翼は世界観が随分違うとは思います!
もう一つの外伝作品もできたのですがこちらの世界は漆黒の銀翼が解散してから約一年後世界が舞台となる予定です!!
ついでに銀翼の魔女では鴉黒斗とは別の男の子の主人公を作る予定です!
ちなみに漆黒の銀翼のタイトル話数決めはある特撮ヒーローのコンピュータワールドのヒーローアニメ参考にしてますね!ちなみにその特撮ヒーロー一度はアニメ化昔検討されてました!
できる限り本編と外伝は作風変える努力はしてみますね!
第1話 結成への応援コメント
過去編も同時進行とは話の深みが増しますね(^^)
自動ドアと共に認知されずに現れてくるぬらりひょんがなんともオツです(^^)
作者からの返信
気に入ってもらえるなら嬉しいの一言ですね!少しでもあの銀色の流星に近づけるなら
ちなみにこの話数と学園反逆ブラッククロウの最新の話数タイトル回収ちゃんとしてるんですよ〜
一つは夢のヒーローの歌詞からこれはそのまま結成ですね!
ちなみに制服も自衛官を少し意識してましてだから黒色がメインですね
ぬらりひょんは実質妖怪らしくしたかったのでこの演出ですね!
銃とナイフを持ち歩いているのもオマージュですね!
ぬらりひょんはちなみに適合者3人はきっと選んでいたんだなと思ってます!
第2話 適合者への応援コメント
銃弾を無力化出来るようなった。金属化の能力より強い。
それならその防御力でそのまま殴るほうが強い気がするのですが、メタルを使った理由が上乗せ出来るからなのか、手加減するのにメタルの方が都合が良かったからなのか、分からなかったのでコメントさせていただきました。
作者からの返信
基本的に妖怪から能力移植手術で後付けのスペックですし、メタルは生まれつきのエレメント能力という感じで仕分けてますね!
まだ能力覚醒できていなくて変身もできないので身体の能力スペック基準だとメタルで上乗せした感じですね!
銃とナイフを使っている分相手を戦闘不能にするにはメタルのエレメント能力でという感じです!