賽と悔の境界線
宵機
第0章 始まりの箱庭
第1話 ファーストコンタクト
最初に、これは前に行ったセッションの記録のようななにか。後から矛盾を無くしたり、設定を変更したり、台詞の修正や加筆等々をしてる。また、私が主観的にかいているため、大分脚色や大袈裟に書いているよ。さらに、私のクソザコ語彙力で言語化しているため大分はしょったりするとこもあると思う。判定は省略してそれっぽい感じに描写するはず。未来の自分が。楽しくかいてるからどうなるかは私にも分かりません。
それじゃ本編へどうぞ。
目覚めたら白い部屋にいた。そこには三人の高校生がいる。
1人は桃色の髪をツインテールに結っていて、ユニコーンのピンを着けているゆるふわ系美少女。
もう1人はゲーミングな髪色をしている、いかにも中二病な上京っ子。
そして、最後に残ったいかにも不健康そうな顔をしている灰髪の片目を前髪で隠した男。
今日は高校の入学式のちょうど1週間後だ。そんな中起きた突然の出来事。これは夢なのだろう、夢に違いないと思っていたが、徐々に時間が過ぎるなかでこれが夢ではなく現実だと言うことを確信するだろう。なぜなら、他の2人はそそくさと会話を始めていたからだ。
「なにここ?ねえ、きみ。ここがどこか知ってる?あと、直前の記憶がおぼろげなのだけれど?あ、私の名前は綾小路ヴィクトリア
「さあ?俺にもわからないな。俺の名は紫月。よろしく。」
「よろー紫月君。で、そっちの君は?」
「あ、おっ、俺は銀河の中に煌めく1筋の流星、クリムゾンギャラクシーだ。よろしくたのむ。」
「クリムゾン君ね。よろしくー。」
そんなこんなで自己紹介を終えた3人。辺りを見回すと、窓と扉が1つずつあった。それ以外にははなにも見当たらない。窓の外を覗いてみると其処
には空があった。それもただの空ではない。成層圏近くのどちらかと言えば宇宙に近い所の空であった。目下には雲がひろがっており、その下には我らが故郷地球があった。
「え、やば。あれ地球なんですけど!?どゆこと!?やばくない?とりあえずインスタにのせよ♪」
そう思ったところで貴女はきずいてしまうのだろう。貴女が常日頃肌身離さず持っているはずのスマホがないことに。スマホだけではない。何も持ち物がなかったのだ。そんな貴女に続いて貴方も窓を覗く。
「え、本当に地球が見えるやんけ。いったいどういうことだってばよ。おら、本当に空の上に来ちまったんか!?」
そんな2人を傍目に彼は扉の方に足を運ばせた。この部屋にある扉はいたって普通の扉だ。なんの飾り気もなく、ただこの白い部屋の中でポツンと存在している黒い扉。彼の経験的にこの扉には、なんの仕掛けが施されている訳でもなく、ただ部屋と部屋を繋ぐためのものだと言うことが分かった。それが分かった彼は後の2人がこの部屋から出ようとするのを待つことにした。今回はそんなに急いでいてもどうしようもないことが分かっていたから。
そうして、しばらくすると権三が紫月に向かってこう話す。
「ねえねえ紫月君、みた?あの窓の外。普通にやばくない?宇宙だよ宇宙。なんでこんなとこにいるかは分かんないけど、とにかく宇宙だよ宇宙!」
「そうっぽいな。一体なんでこんなところにいるのやら。共通点も同じ学校にいる位だろうし。いつの間にか制服になっていたし。」
説明しよう!この3人が通っているのは
話を彼らに戻そう。そんなこんなで出会った3人。これから起こるのはそんな彼らの話。3人とも無事に帰れるのかどうか。それは私たちだけが知っている。
一騒ぎ終わった2人は扉を開け、次の部屋へ進もうとした。そうして次の部屋に行った時、最初に目にしたのは、1つの椅子。そしてその椅子に座っている一人の少女の姿だった。
次回へ続く。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます