結婚、子ども

「人は何故結婚するのかしら? 勿論、結婚しない人もいるわ。だけど、何故かある一定の年齢になると、それまで自由を謳歌し自己実現もある程度果たし、幸せそのものに見える男女が、結婚そして子を持つ選択をする人たちがある一定数現れるわね。個人の自由と人権の時代に、わざわざその自由を手放す必要はないのだろうけど…。」


「そうだな、昔独身貴族という言葉が流行ったけど、今は結婚したり子どもを持つという事は、ある一定の経済力を持った人でないと出来ないという逆転現象が起きているね。結婚や子どもを持つことへのハードルがとても高くなったね。時代が変わると色々なことが変わっていくんだな」


「昔は、経済的にも社会的にも一人で生きていけないから結婚という制度の中で人は生きていったけど、今は何かいろいろ結婚の意味も変わっているわね。まあ、一つには何かあった時の相互補助みたいな役割でもあるし、さらにそのうえ子を持つということには何の意味があるのかしらね。お金も手間も愛情も命のリスクも背負っての人生の大仕事なのに…。それを超える程の価値が子どもを持つことにあるのかしら?勿論、社会的に見たら次世代育成という重要な役割だけど」




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る