指導方針

昨日の衝撃的な事件…あまりにも理不尽な出来事だったので、逆に書けません(T ^ T)

まずは、ご冥福をお祈りいたします。

 

気持ちを切り替えるために、違うネタで。

 

基本は理不尽なこと、なのですが。

幼稚園時代の私。

どうも薄ぼんやりだったようで…今も本質は変わってないのですが歳を重ねた分、鎧が厚くなって隠せてるみたいです。

 

で、幼稚園時代の思い出。

当時は(先生が怒るのは、私が悪いからだ)と思ってました。

ある日、先生が「今日はみんな外で遊びなさい」と言いました。

言われた通りに外に出て、友達を探します。

でも仲間はずれにされちゃいまして…1人では外遊びもできることは限られる。

なので、しばらく遊具で遊んだり園庭を散歩してから部屋に戻り、残りの時間は絵本を見て過ごしました。

一度は外に出てるから、自分的には『外遊びもした』です。

 

帰りの時間に、先生が聞きます。

「みんな、お外で遊びましたか?」

みんな元気よく手を上げます。

私も上げようとして、でも半分しか外にいなかったし…と半分だけ、手を上げました。

先生は私を見て言いました。

「嘘をつくな!」

 

確かにフルタイムでは、外遊びしてませんよ?

でも、ぼっちにされたからという子供からしたら立派な理由はあったわけで。

それを、理由も聞かずに一方的に怒って、“嘘つきな私”にしたまま話を終わらせたのでした。

 

ある程度成長するまでは(ずっと外に居なかったから、嘘ついたことになるのかな)と思ってました。

すっかり成人したある日、母親が昔話のついでに言いました。

「幼稚園の時の担任。あの人には目の敵にされてたからね。あんたもお母さんも」

そう言われて思い出すと、確かに些細な事を怒られたりしてたなと。

理不尽な扱いを受けてたんだな〜という記憶でした。

 

先生には先生なりの指導方針があったのでしょうが、保護者が『目の敵にされてる』と感じるような接し方は、ないんじゃないか?と思うのでした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る