終わりと始まり
十二月の上旬、日本は例年にない寒波に襲われた。
雪と風が踊り狂い、全てを白に染めていく。
そんな中、私は最後の家族に別れを告げた。
母の姉なので伯母さんと呼ぶべきだが、私は姉ちゃんと呼んでいる。
両親に勝るとも劣らない、いや、母に勝るとも劣らない愛と父より大きな愛をくれた人だ。
「姉ちゃん、お疲れ様。
よく粘ったじゃん?」
私は明るい声でそう言いながら伯母の右手を握る。
「母さんより長生きするとは思わなかったよ。
番狂わせもいいとこ。
あの世に着いたら母さんに謝っときなよ?
姉ちゃんの事、ずっと心配してたんだから」
その時、伯母の目蓋から一筋の滴が流れた。
なぜか分かったよと言っているように見えて、切なくなる。
「お休み、姉ちゃん。
次は普通の家に生まれるといいね」
伯母の苦労は良くも悪くも非常識な住職を父に持った日から、いや、非常識な住職を父に持ったからこそ始まった。
一般人の娘に生まれていればもう少し楽に生きられただろう。
もしも、たれば、だったら、どれも今更めく言葉だが、言わずにはいられない。
良い施設で死ねた事が救いになっていればいいと願っている。
私は伯母の右手を布団に戻し、次いでノロノロと部屋を出た。
伯母の主治医とこれからの事を話し合わなければならない。
それが終わったら伯母の同僚に
廊下を歩きながら深い溜め息を吐く私。
『暫くは泣く暇もないな。
まっ、その方がいいか』
私は気を取り直して顔を上げ、廊下の先に二人の女性が立っている事に気付いた。
一人は伯母と親しかった入所者で、もう一人は伯母の担当看護師だ。
「
私は二人を呼びながら駆け寄る。
「どうしたんですか、こんな時間に」
今は深夜、大半の人が寝ている時間だ。
ここの起床は六時だし、朝食は七時からだ。
「
斎端さんは私の問いに斜め上の問いを返した。
私の声を認識していたかも怪しいが。
彼女は難聴の気がある。
「えっ?」
「恵子さん、あちらに逝かれたの?」
私は絶句した。
なぜか口が動かない。
言いたい事も言わなければいけない事も沢山ある筈なのに………。
「あっ、えっと………」
何か言わなければと思うが、何を言えばいいのか分からない。
「斎端さん、お部屋に戻りましょう。
風邪引きますから」
私の内心を慮ってか、白川原さんは斎端さんを自室に誘導しようとするも、彼女は頑として動かない。
「恵子さんねぇ、ずっと辛い辛いって、早くお迎えが来んかなぁって言ってたから。
そうそう、弥姫に迷惑ばっかりかけちょるなぁとも言ってたのよ?」
「姉ちゃんが?」
「ええ、何かある度に弥姫弥姫って、あなたの事が本当に大切なのねぇ」
「そう……、ですか」
私は嬉しいような、悲しいような、複雑な気持ちになった。
伯母は一ヶ月くらい前から食事が難しくなり、そのまま眠るように死んだ。
私が看取り介護を望んだからだ。
最期は穏やかに、安らかに、枯れるように、私と母の願いであり、伯母の望みだった。
弱っていく姿を見たくなくて、最近はあまり会わなかった。
どうせ話せないし、どうせ分からない、どうせ、どうせ、そう思って逃げていた事を見透かされたような気がする。
責められていないのに責められているような………。
「どうかした?」
「いえ、何でも……、な、い…………」
突然の
世界がグルグルと回り、次いで足の力が抜ける。
「東野さん!!」
私は白川原さんらしき人に受け止められ、そのまま目蓋を閉じた。
最後に聞いたのは-
「誰かっ、ストレッチャー!!!」
白川原さんの鋭い声だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます