─ 化物 ─への応援コメント
いやこれはすごい! 超面白かったです!!
各人の性格を表す台詞回しがバイオレンスなアクションと調和していてパワーを感じました。
助からない味方を介錯するシーンもぐっと来ます。戦場の過酷さがひしひし伝わってきますし、その中でも優しさを失わない揚羽が尊かったです。
次回も楽しみにしています!!
作者からの返信
遅くなりましたが応援コメありがとうございます!
揚羽くん根は優しい子なのよ、っていうの評価していただけたのが作者として何よりです。
あらすじに書いてある通り本編はこれから5年後なわけですが、そこでは揚羽くん達はどうなっているでしょうかね。しばらく期間が開くかもしれませんが本編もお楽しみください。
─ 草狩 ─への応援コメント
チェーンソーへの熱いこだわり! 異能力のソースが流体金属にナノマシンと科学的なのがいいですね。2072年の科学力ならギリありえそうに思えます。敵が突然変異した植物というのも、現実にも食虫植物はいますし、いつか本当に起こりそうな恐怖を感じます。骨太な世界観で描かれる災厄との戦い、次回も楽しみにしています!
作者からの返信
遅くなりましたが応援コメありがとうございます!
スターターのロープ引っ張って起動するの格好いいなって。
電動だと付いてませんが(本作のも厳密には電動だなんて)。
動物vs植物、科学vs自然、etc.対比的な存在同士が殴りあうというのが今作のテーマの一つだったりしますね。
─ 始動 ─への応援コメント
農業害虫由来のネーミングとは行き届いておるなアwww 大好きですこのセンス
作者からの返信
読了&応援コメントありがとうございます!
そうです!(草だけに←)
草に対抗する存在として草食性の昆虫がキャラの由来になってますね。
まぁ≒農業害虫で間違いはないんですが()
作者のキャラデザも元になった昆虫が由来の要素があったりします。
次回も触れていただけたら幸いです。