酒乱女の血闘伝 小ネタ集(ネタバレを含みます)
武州人也
VSクロヘリメジロザメ~VS最強ニンジャ軍団まで
・
最初は「鮫山あかり」という名前だったのですが、もっと面白みのある名前にしたいと思い何度か名前を変更した後、最終的に一発でのんべえだとわかってもらえそうな「酒呑坂めい」という名前に決まりました。
・実は第一話の投稿直前までめいの住む安アパートには名前がありませんでした。耳目をひくためには第一話からアホみたいな固有名詞を出して「この作品はこういう雰囲気です」って伝えようとした結果「鮫死森荘」という名前がひねり出されました。名前の元ネタはロシア人サメ映画クリエイターのセルゲイ・A氏が手掛けた「死んだサメの森」です。
・VSホッキョクグマに出てくる「
・VSホッキョクグマ編からはめいが「
・VSダンクルオステウスに出てくるサメは当初レモンザメの予定だったのですが、数匹が同時に現れるということで群れをつくるヒラシュモクザメに変更しました。「トンカチ頭のシャークパニック」というエピソードタイトルも元々「レモン色のシャークパニック」でした。もっともレモンザメはそんなにレモン色していないのですが……
・ダンクルオステウスの硬い頭部に前転かかと落としを食らわせためいが「いちゃがりがりより硬い!」と言うシーンがありますが、いちゃがりがりとは沖縄のお菓子の名前です。長崎の名菓マファール(よりより)と肩を並べるほどの硬さと、塩気が強く甘みがないのが特徴のお菓子です。
・VSアルコールヘイター戮から登場する秘密結社アスクレピオス。そのメンバーである鱶川ちひろ、鱶川ネムリ、大鰐ゆめ、大鰐エビスはいずれもサメの和名から名前をとっています。
ちひろ→チヒロザメ(メジロザメ目チヒロザメ科の深海ザメ)
ネムリ→ネムリブカ(メジロザメ目メジロザメ科のサメ。水族館でよく見られる)
ゆめ→ユメザメ(ツノザメ目オンデンザメ科の深海ザメ)
エビス→エビスザメ(カグラザメ目カグラザメ科のサメ。背びれが一つしかなくエラ穴が七対あるなど変わった特徴をもつ)
・アルコールヘイター戮の本名
・VSアルコールヘイター戮に登場する日本酒「
・また、「ロマネ・ルカン(Romanée-requin)」の元ネタはフランス・ブルゴーニュ地方の超高級ワイン「ロマネコンティ」です。「ルカン(requin)」はフランス語でサメを意味します。
・VSデスワーム編に登場する高校「
・VSデスワームで比奈がトレマーズに言及するシーンがありますが、これは「新トレマーズ モンゴリアン・デス・ワームの巣窟」というトレマーズとは無関係のモックバスター映画(いわゆるパチモントレマーズ)が存在することから着想を得ました。
・「毛鹿牧場」という名前は、ネズミザメの別名モウカザメ(毛鹿鮫、もしくは真鱶鮫)から来ています。ホホジロザメと同じネズミザメ目ネズミザメ科のサメで、ネズミという名前に反して三メートル以上に成長します。見た目もホホジロザメとよく似ています。食用としてよく水揚げされるサメで、食肉として流通する場合に「モウカザメ」という名前が使われます(「ネズミ」という名前が食品の名前としてよろしくないからと言われている)。
・八割島アクアミュージアムの元ネタは八景島シーパラダイスです。「アクアミュージアム」という名前はシーパラのメインとなる水族館がアクアミュージアムという名前だからです。また、
・八割島アクアミュージアムにヨシキリザメがいるのは、これを執筆していた2022年5月頃に八景島シーパラダイスがヨシキリザメの幼魚を展示していたことから思いつきました。
・「地獄のコマンダーニンジャ部隊」という名称は、仮面ライダーBLACKの劇中歌「BLACK ACTION」の歌詞「奴らはゴルゴム 地獄のコマンド」を聞いて思いつきました。「地獄」ってつくとなんだか昭和仮面ライダーっぽいですよね。ショッカーは「地獄の軍団」ですし、V3には「レーサー地獄部隊」とか出てきますし。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます