宝を探している人の手紙

琉夢レダ

親愛なる貴方へ

【一通目】

 突然のお手紙、失礼いたします。なにしろ急なことですので、驚かせてしまったでしょうか。


 実はこの度、貴方に伺いたいことがあり、このような形でご連絡させていただいた次第です。こういうと、貴方はきっと「何を聞きたいのだろう?」と疑問に思うことでしょう。当然の疑問だと思います。ですが少々奇怪な話ですので、信じていただけるかわかりません。もしも信じられないようであれば、何も見なかったことにしてください。


 失くしものを、してしまったのです。私は自分の宝物を、いつの間にか失ってしまったのです。どこに行ってしまったのか、とんと見当もつきません。私の宝物がどこへ行ってしまったのか、貴方はご存じないでしょうか?


 ええ「知らない」と仰るのは当然です。私の宝物のことを、貴方が知らないのも無理はない。貴方は優しい方ですから、もしかすると「それは一体どんなものだ」と尋ねていただけるかもしれません。そして、これが非常に申し訳ないのですが……何も、わからないのです。


 丸いのか、四角いのか。柔らかいのか、固いのか。冷たいのか、温かいのか。私の宝物であったはずなのに、何も思い出せないのです。ただ、"失くなってしまった"という事実だけを、私は確かに感じています。気づかぬうち失ってしまったことにすら、つい最近気づいたのです。


 世界が、灰色に見えます。常に息苦しさを感じていて、楽しいと思うことがありません。気づけば一日が終わっていて、明日も同じことが繰り返されるのだと悟る。そんな毎日を送っています。どれもこれも、宝物を失くしてしまったからです。


 無理なことを頼んでいるのはわかっています。ですが、もしよろしければ。どうかすこしだけ注意して、周囲を見回してみてくださいませんか。案外どこかに、コロリと落ちているかもしれません。


 お手数をお掛けいたしますが、お返事が頂けると幸いです。



【二通目】


 お返事ありがとうございます。悪戯と思われても仕方のない内容でしたのに、ちゃんと返信をいただけて非常に嬉しいです。


 どうやら、私の宝物は見つかっていないようですね。いえ、責めているのではありません。そう簡単に見つからないだろうことはわかっていました。むしろ、ご尽力に感謝しております。


 私も毎日探しているのですが、一向に見つかる気配がありません。宝物は見つからないのに、今度新装オープンするらしいカフェは見つけてしまったりします。こういったものを探しているわけではないのですが。


 地面を眺めながら歩いても、見つかるのは打ち捨てられたゴミばかり。アスファルトを押しのけて咲くタンポポが、唯一綺麗と言えるものだったかもしれません。


 地面にはないのかと諦めて、上を見上げて歩いてみたこともあります。目に入るのは電線と、そこにとまる鳥ばかり。変わっていることなんて、毎日の天気ぐらいのものです。そのうち、人とぶつかりそうになって辞めました。


 宝物を探して、部屋を片付けたのはよかったかもしれません。宝物は見つかりませんでしたが、きれいな部屋は手に入りました。昔好きだった本を発見したので、また読んでみようかと考えています。


 なんだか、近況報告のようになってしまいましたね。本当は、お礼を言うつもりだったのです。宝物はまだ見つかっていませんが、これ以上貴方に甘えるわけにはいきません。いままで、大変ありがとうございました。心の底から感謝しています。


 いつか私が宝物を見つけたら、その時はまたご連絡したいと思います。


 どうかご体調を崩したりしないよう、くれぐれもお気をつけてお過ごしください。



【三通目】

 お久しぶりです。最後に手紙を送ってから、ずいぶん時間が経ってしまいましたね。お変わりないでしょうか。


 宝物が見つかったらご連絡する、というお約束でしたね。お約束通り、宝物を見つけたのであなたにお手紙を差し上げた次第です。


 ですが、見つけたというのは語弊があるかもしれません。正確には、戻ってきたのです。失くなった時と同じように、いつの間にか。ある時突然、私は宝物が返ってきていることに気づいたのです。


 新しく出来たカフェは、コーヒーが非常においしい店でした。アスファルトの隙間のタンポポは、今は綿毛となっています。明日の空は何色なのか、本の続きはどうなるのか。そんな些細な事が気になるようになりました。


 いつからか、毎日が楽しくなりました。


 私が失くした宝物がなんだったのか、今でもはっきりとはわかりません。ですが今、息がしやすくなったことは確かです。



 最後に。貴方の人生が、豊かなものであることを祈っています。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

宝を探している人の手紙 琉夢レダ @ryumleda

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ