アンジュリーンをベースにイベント参加してみた

逢明日いずな

第1話 5分で読書


 今回の、「第1回「G’sこえけん」音声化短編コンテスト」ですが、「5分で読書」とイベントが、被ってました。


 カクヨムに参加してから、赤いきつねと緑のたぬきの話で初めて参加しましたけど、それが、高評価だったこともあり、他のイベントにも参加するようになりました。


 お題とルールに縛られた中で書くのも楽しいと思えたこともあり、その後は、積極的に参加してます。


 


 そんな中、イベントの期間が被っているなんてことが、気にしてなかったこともあり、てっきり、イベントは、かぶることが無いのかと思ってました。


 なので、「第1回「G’sこえけん」音声化短編コンテスト」が、発表されたときは、戸惑いました。


 ただ、このイベントが始まる前に、「5分で読書」には、詰まってしまったので、頭の切り替えのためにも、こっちに集中しようと思いました。




 しかし、このイベントは、私が書いた事の無い分野なので、結構、戸惑ってしまいました。


 読ませる事が目的ではなく、声に出して聞いた時のことを考えてという事が、非常に難しさを感じました。


 常に、1人の目線で考えなければならない。


 そうなったら、その人の心の動きを表現したらいいのかなと思って、ふと、目に浮かんだのが、エルフのアンジュリーンでした。


 KAC2022で、登場させたのですけど、今のうちに、アンジュリーンも自分の頭の中で、設定を確立させていくのも有りかと思って、書き始めました。


 そんな中、ここのイベントには、アンジュリーンを出していこうと思い、アンジュリーンの心の変化を描ければと思って、書くことにしました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る