稼ぎ

 ウーバーイーツは稼げない

 というのが個人的な実感としてある。


 都内で稼働して、時間あたりの収入が千円を少し超える程度。そこから税金が引かれることを考えれば、最低賃金より安いのは明白だ。

 といっても、自分のやり方にだいぶ問題があるのでそこは加味したいところ。

 まず、全受けを基本としている。配達距離は気にしない。必然、遠くまで飛ばされる時も多分にある。効率的に稼働する方法を試しておらず、何も考えずにやった場合は儲からない、といった方が良いかもしれない。

 ただ、専業でやれるような仕事には到底思えない。月に30万前後の収入は得られそうだが、そこから確定申告でいくら税金が取られるのか。それに尽きる。

 あと、なにげに費用がかかっているのでそこも考えどころだ。自転車の点検と部品交換で30,000円ぐらい。ヘルメット5,000円、服に100,000円、ウバック等に10,000円、モバイルバッテリー等4,000円。大体の金額ではあるが、初期投資としてかかっており、回収出来る目処はたっていない。

 現状、損益分岐点を超えているのかさえわからないのだ。感覚的には超えていそうだが、まだ仕訳すらしていないので、年末調整の楽しみにとっておくことにする。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る