第19話 宇宙での技術
いきなり汚い話ですみませんが、国際宇宙ステーションでの排泄物ってどうなるか、知っていますか?
実は無重力下でのトイレは非常に大変で、トイレは掃除機のようなもので吸い込む必要があります。そしてパックが自動で入れ替わるのです。
ちなみにシャワーも重量で落ちているので、地球のようにはいかないのです。そこでシャワーも吸い込むようにして洗うらしいのですが、泡立つと詰まる原因にもなるので、泡立たない石けん・シャンプーが主流のようです。
ちなみにトイレやシャワーなどの拭き取りはぬれタオルだそうです。
水は重要で、地上から送られてくるものプラス国際宇宙ステーションで再利用可能なものを濾過などで得ているようです。
水のいらないシャンプーなども使われているようです。
そして国際宇宙ステーションでの滞在期間ですが、一人で最大438日となっています。宇宙では重力がないので、筋力が衰え、地球に帰還後もリハビリが必要になってしまいます。
国際宇宙ステーションの中ではトレーニングもできるそうですが、筋力の低下は否めないようです。
食事も工夫しているようで300種類以上もあるそうです。味噌汁や羊羹などの日本食も充実しているらしくてそのまま食べるもの、加熱、水を加えて食べるものなど、色々とあるようです。
国際宇宙ステーションはサッカー場と同じくらいの広さで、実験棟と居住スペースなどがあり、大きな太陽光パネルがあって、それで電力を供給できるようになっています。
他にも宇宙エレベーター(軌道エレベーター)とか、マスドライバーとか、スペースコロニー、テラフォーミング、コールドスリープなどなど。
色々と使えるネタがあると思うので、参考にして頂けると幸いです。
ではでは。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます