応援コメント

第1話 エッセイ再開しました!」への応援コメント

  • こんばんは!
    公募などについて全く知らなかったので、こちらのエッセイとても参考になります。
    評価シートなどくれるレーベルさんもあるのですね!

    近況ノートへのアドバイスも、ありがとうございます☺
    コメントをつける際の参考になりそうで、とても助かりました✨

    作者からの返信

    評価シートは痛いところを突いてくるので気持ち強めに持たないとです!

    アドバイス、参考になるのでしたら幸いです!


  • 編集済

    その節はお世話になりました🙇‍♀️
    あれから能力のバリエーションなど増やそうと思ってます。自由に発想するといいですよね。アドバイス頂きありがとうございます!
    評価シートもらえるところ。ファンタジア大賞とか規約見てたんですが、貰えるって書いてたような。評判のいいレーベルのようですね。気になってます。
    そして最近、新人賞の通過作見てちょっと思ったのが、長文タイトルが減ってきたなということです。いっときと比べると落ち着いたのかなという印象です。

    作者からの返信

    ふと考えさせられるエッセイに私も助けられています。こちらこそお世話になっております。
    能力を色々と考えるのも楽しいですよ!
    ファンタジア文庫さんは二次選考落選で評価シートをもらえますね。他にもMF文庫Jさんは一次でももらえたはずです。
    ファンタジア文庫さんは王道もの、MF文庫Jさんは一ひねりある学園もの、というイメージが強いです。もちろん、面白ければ審査を通るとは思いますが。
    確かに、長文のタイトルは減りつつあるように感じます。最近はどれだけタイトルで引き込ませるか? というよりもシンプルイズベストなのでしょうか。