第6話 引きこもりの俺、美少女のお部屋へ行く

 俺は自分の子ども部屋のクローゼットから、別の家の子ども部屋に瞬間移動してしまった。

 意味が分からん。どうなっているんだ? 目の前には、かわいい女の子が座って本を読んでいるし。多分、この女の子の部屋だろう。


 女の子は、まだ俺に気づいていないようだ。


 俺は目の前の美少女を、まじまじと見た。じっと本を読んでいる。14歳か、15歳くらいか……。なるほど、かなりの美少女だ。

 この部屋の後ろにも、クローゼットがあり、扉が開いている。まさかオレは、このクローゼットから出てきたのか?


「えっ!」

 

 少女は俺の気配を感じたらしく、横を振り向いた。そして俺に気付いた。


「ひいい~! だ、誰ですか!」


 まあ、そうなるわな。驚かしてすまん。本当にすまん。俺も何でこの部屋にいるのか、わからんのだ。


 少女は素早く、後ろのベッドに飛び乗り、布団の中に隠れた。


 布団がブルブル震えている。よっぽど怖いんだろう。

 あ~……、まあ、無理もない。俺、不法侵入者だもんな。そんなつもりはなかったんだが。


「あ、あ、怪しいものじゃない」


 俺は、自分が情けないと感じながら言った。何て説得力のない言葉なのか。しかも、女の子と話すなんて、久しぶりだ。20年ぶりか? き、緊張する……!


「あ、あなた、誰?」


 少女が、布団の中で震えながら聞く。


「え、え、えーっとね……ゼント・ラージェントという者だ」


 俺は緊張で呂律ろれつがまわっていないが、できるだけ優しく言う。


「こ、こわい!」

「で、でしょうね。すぐ帰るよ。玄関の場所を教えてほしいんだが」

「ひいい~……」


 少女の悲鳴が、布団の中から聞こえる。どうしたものかな、と俺が思っていると──。


「何、騒いでいるんだ!」


 どこからか男の声が聞こえた。ん? 床下からか?


「ご、ごめんなさい!」


 布団の中の少女は、声を上げた。


「何でもないの!」

「下まで聞こえているぞ! 誰かいるのか!」


 この子の父親らしき声が、部屋の床下──階下かいかから響いた。そりゃ、この子の家族は驚くだろう。この女の子、悲鳴を上げたものな……。

 それにしても、父親がこの部屋の下にいるらしい? つまり、ここは2階か?

 父親がきたら大変だ。何とかして、この部屋、そしてこの家から出なければ。

 しかし、通報されたらやっかいだ。女の子の誤解を解こう。


「あ~……下にはお父さんがいるのか?」

「お、お父さんじゃありません。グート叔父さん……」

「叔父さんか。お、俺のことが怖いなら、一階の……えーっと? そのグート叔父さんのところに行ってくれ。俺は君に何もしない。さっさと玄関から出ていくから、通報とかはやめてくれ」

「私が、グート叔父さんのところへ行くの? い、いやです」


 は? 少女は拒否した。


「グート叔父さんは鬼より怖いんです。私、一階に行くのが怖い。すぐ、私を叩くし……一階に行きたくない」


 おいおい、どうなっちゃうんだよ、これ。


 窓の外を見ると、眼下に商店街が見える。やはり、ここは2階か。

 あれ? ここって、マール村か? 俺の住んでる村じゃないか。子どもの頃はしょっちゅう商店街で買い食いした。マール村の商店街で間違いない。


 どういうことだ? 目の前には、布団の中でブルブル震えている女の子がいるし……。

 

 ……と、その時!


 ドスドスドス


 う、うわあああっ!

 

 女の子の言う、グート叔父さんが2階に上がってきた?


 ガチャッ


 丸坊主のいかついオヤジが、部屋に入ってきた。背は高くないが、戦士のように胸板が厚い。年齢は……50代くらいか。恐らく、何らかの格闘術、武器術を心得ているに違いない。めちゃくちゃ強そうだ! こ、こええ~……。


 ん? げえっ? このオヤジ、手に「ひのきの棒」を持っている! 文字のごとく、ひのきを削り出して作った、もっとも手軽な武器だ。

 ん? あ、しまった! 俺、木刀を置いてきた!

 

「アシュリー! 何を騒いでやがるんだ! ……ん?」


 その男──つまりグート叔父さんは目を丸くして、俺を見た。


「な、なんだあ? てめえは!」

「あ、あ、俺、怪しい者じゃないです」

「どこから入ってきやがった! 村の自警団に突き出してやる!」


 まあ、そうなるよな。しょうがねえか。


「俺は何かの間違いで、この部屋に入ってきた引きこもりです。すべて誤解だから、話を聞いてください」

「わけのわかんねえこと言うんじゃねえ! コソ泥か?」


 俺は泥棒ではないが、そう思いたい気持ちはわかる。

 するとグート叔父さんは、アシュリーの方をにらみつけた。


「アシュリー、てめーがこの男を連れ込んだのかあ? 1階でおしおきをしなきゃならねえなあ! ああ?」


 ガスッ


 グート叔父さんは、アシュリーの座っているベッドに蹴りを入れた!


「あっ……! な、何するんだ!」


 俺はさすがにムカッときた。女の子を怖がらせるなんて、ゆ、ゆるせん!


「コソ泥! てめーもぶっとばしてやるよぉ!」


 グート叔父さんは、今度は俺をにらみつけ──。

 

 バキィッ

 

 グート叔父さんは、左拳で俺のほおを殴った。


 いてえ! 口から血が出た。それでも、女の子──アシュリーを守らなければ! 


 俺がアシュリーの前に立つと、その叔父はいきり立ち、俺の腹に、蹴りを叩き込んできた。


 シュッ


 だ、だが、素人しろうとの蹴りじゃない!


「前蹴り」だ! 俺の腹の急所──みぞおちを足の爪先で、つらぬいてくる!


 ガッ


 だ、だが、俺は……前蹴りを右手で払っていた……!


「な、なんだと? 俺の『前蹴り』を、『下段払い』でかわすとは?」


 グート叔父さんは、目を丸くしている。

 とにかく、アシュリーって子が危ない。俺が──俺が守らなきゃ!

 それにしても、このタコ親父、格闘の素人じゃない! 蹴りもきちんとした形になっている。

 

 すると、グート叔父さんは、今度は右手で、ついに「ひのきの棒」を振り回してきた。


 お、おや? 見える! 武器の挙動が見える!


 シュッ


 耳元で「ひのきの棒」が振り下ろされる音がした。

 しかし、俺は間一髪でかわしていた。偶然? まぐれ?

 

 いや……違う。


 俺は、「ひのきの棒」の挙動が、完全に見えていたのだ。つまり、俺はグート叔父さんの攻撃を見切っていた。


「こ、この野郎! なんなんだ?」


 グート叔父さんは、今度はひのきの棒を、上段から振り下ろす!


 シャッ


 俺はもう完全に見切っていた。半歩後退しただけで、ひのきの棒をかわすことができた。


 グート叔父さんは、「うっ……な、何モンだ? おめえ……?」と声を上げ、俺を驚きの目で見た。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る