12章:resources of war(和軍船 vs 帆船)

第38話「和軍船 vs 帆 船『 包 囲 』」




艦砲かんぽう準備」


 旗艦・弁慶丸から指示の号笛ごうてきがもっとも速い。


 水夫たちが身をひるがえして持ち場へ飛びつく、主帆・前帆から放射する格子の綱を駆け上がり横帆をかけて持ち場につく、砲手の動きは砲身・弾丸・弾込めと役割位置作業素早く

 メインマストの頂点近く

 横帆に脚ふんばり物見の声が貫く


「小早舟(こはや)二十三そう

 関舟(せきぶね)四せき

 大安宅(だいあたけ)船一隻、櫓数一〇〇梃櫓ちょうろきゅうっ」


 鵜萱うかやの船尾楼の指揮座に立った望月、目を向ける

 船尾楼に船大将・鵜萱(うかや)、彼の前面広がる真っ青な海面に、見えた。

 和船、大安宅一〇〇梃櫓級

 全長九九尺(三〇m)肩幅三一・三尺(九・五m)航長八三尺(二五・六m)となると、印象は船というより砦だ。

 巨体の左右からみっしりつきだして海をかく櫓は、水夫かこ二人がかりで一本を漕ぐ

 一〇〇挺の櫓に二人、つまりは櫓水夫だけで二〇〇人。

 和船の規模は「水夫の漕ぐ、挺艪」の数で測るほどだ。大きさと戦闘員の数が同時にほぼ知れる。

 前方の大安宅船は一本のみの帆柱に、小砦なら一包みに出来そうな長大な帆を上げていた。

 巨船だ、キャラック鵜萱の帆走できる高い帆柱と帆幅の大きさを除けば船体だけならば倍近い。






 「奇妙きみょうですな、丞相じょうしょうさま」

 鵜萱うかやは藍陣羽織に金刺繍の背に豪刀ななめにしょった風格重厚、太い声で望月へ言った

 右顔面は目玉ごと爆裂弾にもがれた赤い傷華やかな武将あがりの船大将

 自分の巨躯に、すっぽり隠れて見えなくなるほど細い望月の横で


大将船たいしょうせんであるはずの大安宅おおあたけが、どうにもおかしい

 喫水線きっすいせんが低うござる、乗員も艦砲かんぽうもすくなく櫓水夫ろ かこも最少人数と見もうす、あれでは我らと戦えぬ、なんのつもりぞ

 鈴島すずしまの影から出ました

 進路です」


 望月の黒衣が副指揮座に立つと乗組員達から見え、

 その男にも女にも聞こえない声で、相手が何者かを知れと指揮声がつらぬく

船印ふなじるし、読め」

 くるぶしまで揺らぐ丈長の絽の外套が、ふわんと風をはらんで陽光に黒鮮やかにひらめく。和軍船にあがる大将の名前を記す旗印を探す物見ものみ

 同時に旗艦・弁慶丸から総大将・弁慶丸の指揮が貫く


 カンカンカンカンカンカン!


 敵襲へ立ち向かう全速攻撃の準備をしろとかねが重なる。


 総大将自身が駆る船団の中心に黒色のキャラック船、旗艦きかん・弁慶丸。

 根津甚八の稲妻紋琉球紅型が、紅蓮の牙門旗がもんきのように立つと

 望月乗船するジャンク船・鵜萱に旗艦・弁慶丸キャラック船が併走を始め

 同時に旗艦・弁慶丸から


たあん


 上空に打ち上がった火矢が破裂し、黄の色粉がたなびき次に


たあん

 

 白色。


 全船が視認するとほぼ同時に

 遊撃を担う小型で細身キャラベル船・いわさか洛陽らくようが、帆をいっぱい開き船を風にあやつり

 甲板走り回り帆綱ほつなつかみ降り大砲と斬り込み準備の戦闘態勢、乗組員たちの動きをのせたまま船速あげ

 指揮船弁慶丸と鵜萱の左舷右舷を走り抜け船団先鋒へ踊り出て

 猛獣二頭のように、旗艦と副大将艦の盾の位置で

 海上に全船をまもる遊撃体制に構えた。

 副大将船・キャラック鵜萱の甲板に落ちてくるメインマスト物見台ものみだいからの声


「見えもうしたあ! 船旗は大将名でなく家紋かもんっ!」


 瞬時に船太鼓に変換され並び立つ弁慶丸と鵜萱うかやに後続する船達にも

 その、曲がりのある三本線にて表される家紋名が通達される


折敷おしきれ三文字(さんもじ)いっ」


 望月は静かに、前方の大安宅と、その後ろからでてきて海上に羽虫のようにわらわらと重なりひろがって見え始めた数多い小早こはや船と中型和軍船・せき船の数を眺めている。

 ならび立つ鵜萱の、ひき結ばれる唇からうなり


「……通総みちふさ


 村上出雲守通総むらかみ いずものかみ みちふさは関白秀吉旗下の海将、二十五歳。

 三島村上海賊の来島当主だったが、天正十年の戦闘さなか来島村上氏を滅ぼす気かと必死に止める自分の家老かろうを斬り殺して、織田信長旗下に寝返った瀬戸内海の梟雄きょうゆう

 海戦ばかりか陸戦にも才能があり、関白秀吉が大のお気に入りで「来島くるしま、来島」と愛称するので

 秀吉へのご機嫌とりもふくみ、彼を「来島通総くるしま みちふさ」と呼ぶ者もふえてきた。


 「三島村上」の家紋「丸上」は四年前に捨てている、が

 大のお気に入りとして関白秀吉に与えられた「五三桐」も使わない

 生きぐせの強い男だが、そこも秀吉のお気に入り。

 

 キャラック船・鵜萱では帆柱頂点近くの物見台、ならぶ船団に数々の声がかさなっている

大将たいしょうは、来島くるしまです!」

「なんで秀吉の飼い犬がでてくる! おれらと手をむすんだろうが!」

「大将旗あがったあ! 村上出雲守むらかみ いずものかみ! やっぱり来島通総じゃあ!」


 船大将・鵜萱が右顔面吹き飛んだきずを赤くして吠えている


「誰かあ、 悲鳴なんぞあげおってえ

 瀬戸内海せとうち うみの猛獣、来島の通総あ、のぞむところだあっ」


 ドッザアーーーン!


 波を船底で踏み込んで、旗艦・弁慶丸の根津の琉球紅型と軍師衣装の見える鵜萱の盾の位置、ジャンク船・洛陽と虹花が減速、大砲射出準備よしの船太鼓


 ざ、ざあーーーーっっ


 甲板に左右の舷側から叩きつけてきた波頭が船尾の望月の足元で粉砕し、きらきらきらと輝き降る中、甲板各所から報告弾ける


「四〇挺艪の関船せきぶね

 戌亥いぬいの方角ッ、ふえもうした

 こちらも村上通総の大将旗

 せき一隻、総数五隻!」

左舷右舷さげん うげん巻かれました、小早あわせて二九そう!」


 関船せきぶねは一本水押しのとがった船首、船体の縦横比も安宅船よりも細長く、高速航行に適した攻撃に適する大型和船、安宅船と同じく船体のほぼ全長に上部構造物を有し、びっしり左右からつきだした櫓で海すすむ砦だ。




 黒色のギャラック帆船、旗艦・弁慶丸で

 総大将・弁慶丸べんけいまるのかきんと硬い声が跳ね上がっている。


「相手の重武装じゅうぶそうぁ!」


 弁慶丸の声に真っ黒に突き上がった三本マストの頂点から、艦首船尾から即答そくとうがそそぐ


十斤大砲じゅっきんほう! 砲数、正面、大安宅に四!

 四〇挺艪ちょうろせきに二っ!

 五隻、総数十四門っ」

「関・小早の鉄砲隊も見えもうしたあ、銃型じゅうがたすべて種子島たねがしまあ!」


 待ち構える各船の船大将へ、根津の即断


「いっこもいらんわ」


 即時、全船へ船太鼓の伝令つらぬき

 各船で各船大将の決断、指揮号令がほぼ同時に重なる


「撃沈用意! 砲撃かまえい!」


「まて」

 根津が赤茶のビー玉みたいにきらつく目をほそめて、真正面に展開し始めた小早船のむれの向こうの島影をにらみながら、奇妙なことを言いだした。


鵜萱うかや弁慶丸べんけいまるのみで、前にでる

 和船どもぜんぶに囲ませろ、俺と望月をや」


 十三隻の帆船は船速をおとし、キャラック船・磐、キャラック船・洛陽まで護りてとしてそこへ残して

 前に進みでた 

           

 旗艦・弁慶丸と

 副大将艦・鵜萱。


 大安宅船を背後に聳えさせ、雲霞うんかのごとく海上を滑り広がる

関船と小早船の群れにあっという間に取り囲まれていった。




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る