才能のない俺がギターを弾かなくなった理由

JoJo

自分の才能を顧みなかった結果

中学の頃、俺はB'zに憧れギターを本格的に始めた。


B'zの松本孝弘さんがレスポールで難しそうなギターソロを弾いている映像を見て俺も弾きたくなったからだ。


中学の頃はパワーコードから覚え、少しずつ難易度も上げギターソロのある曲にも挑戦した。


当然、最初から上手くいくはずもなかった。


何度も辞めたいとも思った。


それでもめげずに頑張り、少しずつ弾けるようにもなってきた。


高校に入って俺は他の誰よりも下手くそなんじゃないかと不安にさえ思った。


同級生や後輩たちから上手いなと褒められて自信もついたがそれでも俺の心は満たされず、憧れのギタリスト達のようにソロが弾けないのが悔しかった。


高校を卒業して、最初の頃はギターを弾く時間も減り、心身共にどうかなりそうで転職。


その後はギターを弾く時間も増え、高校の頃よりも上手くなった実感があった。


転職した先で、何もかもがうまくいかずに俺はうつ病になってしまった。


医者からはうつ病と診断され、抗うつ剤を飲む生活が始まり、数ヶ月後には俺の指もだんだん動かなくなった。


練習をサボっているわけでもないのにだ。


これではいかんと練習の質を変えたり時間を増やしたりとしたが悪化する一方。


中指は力が入り運指がうまく運ばず……


これもギターの才能がないくせに自分の限界を顧みず速弾きができるようになろうとした結果なんだろう……


それからと言うもの、ギターを弾いてても楽しむことがありません……


ギターを弾く頻度も減り、パワーコードしかできないありざまだ……


原因を突き止めると俺みたいにギターが弾けなくなった人は多数いた。


その原因は局所性ジストニアのようだ。


局所性ジストニアは手術や薬で治療する人もいるみたいだが完治する確率は低いそうだ。


これでギターを辞める人も少なくないみたいだ。


俺が一体何をしたんだ!そう思うとイライラが止まらない。


今も変わらず指は動きません。


ギターも週一程度しか弾いてないしこのまま弾いてても意味はあるのか?


今でもギターをこのまま辞めようかと思うことがあります。


それでも週一程度で弾くのは心の底からまた弾けるようになりたいと思っているからなのかなと思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

才能のない俺がギターを弾かなくなった理由 JoJo @jojorock

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ