第1話 龍に睨まれた蛙

 終わった……。


 席替えでここまでの喪失感を覚えるのは初めてだ。

 窓側から2列目の一番後ろ。ラブコメ作品なら隣の席のヒロインと仲良くなれる絶好のポジション。


 だけどこのクラスにおいては全然違う。高校生活……いや、下手したら人生の終わりすら意味する。


 机の手前側に隠したスマホの画面がメッセージの受信を知らせる。そこには短く『ご愁傷様』と表示されていた。

 メッセージの送り主である竹田は教壇の目の前。竹田自身は真面目に授業を受けるタイプな上に教師の死角になりえるその位置は大当たりの席と言える。

 

 その証拠に僕の左斜め前に座る梅原さんは顔が真っ青だ。おそらく背後に感じる恐怖に耐えられないのだろう。それに比べれば僕はまだ左側を目視できるので咄嗟に逃げることも可能だ。


「ひっ!」


 悲鳴を上げそうになった口を手で押さえて平静を装う。

 長い黒髪とマスクで半分隠れるくらいに小さな顔。それゆえに強調される鋭い眼光が僕を捉えた。


 まるでモデルみたいなスラっと長い脚と適度に主張する胸は男子なら一度は視線を奪われる。が……その一度で満足する。その一度を一生の思い出として、二度と関わろうとしない。


「ち……」


 隣の席に座る彼女は舌打ちをして窓の外に視線を移した。

 ああ……梅原さんの顔がますます青く……。だけどごめん。僕に君は救えない。

 誰だってそうだろう? 街でヤの付く自由業っぽい人がいたら視線を逸らすし、誰かがトラブルに巻き込まれてもスルーする。


 それと同じ現象が今この教室で起きている。

 隣の席に座る彼女の名前は龍野たつの威吹いぶき。この辺りで有名な龍野たつの組組長の一人娘と噂されている。あくまでも噂であって真実を確かめた者はいない。


「ねえねえ、龍野たつのさんのお父さんってヤクザなの?」


 この質問の答えがイエスでもノーでも海に沈められそうだから誰も確認できない。いや、みんな薄々勘付いているんだ。あの眼光は只者じゃないって。


 生まれた時から極道を進んだからこそ放たれるそのオーラはごく平凡な高校に通ったからと言って隠せるものじゃない。

 むしろ極道専門の高校があるならそっちに進んでほしかったくらいだ。


 新学期最初の自己紹介でもドスの利いた声で教室を凍り付かせていた。

 一人一人の、僕みたいな陰キャの自己紹介にすら茶々を入れた松井くんですらも龍野たつのさんの時だけはだんまりを決め込んだくらいだ。

 

 あの時、龍野たつのさんが発した『よろしく』には、妙なマネをしたら即処分するからよろしくという意味が込められていたに違いない。


 そのメッセージを感じ取った僕らは龍野たつのさんに一切声を掛けず、休み時間になると超有名コスプレイヤーの撮影会のようにサーっと人が引いて、龍野たつのさんの周辺だけ見えない壁ができたように誰もいなくなる。


 今度は僕の席がその壁に含まれる番というわけだ。幸い竹田の席はここから離れている。今日からあそこが僕の安息地だ。


 刺激しなければカタギには出を出さない。それを信じて僕は龍野たつのさんの気に障ることがないように大人しく過ごす。

 そう決めたはずなのに、僕の意志はあまりにも弱かった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る