骨の屋

登美川ステファニイ

背骨を売る

 煮える。ぐつぐつと。

 澱んだ空気の中に臭気が溢れていく。梅雨空のざあざあという雨音と混ざり、音と臭いが私を包んでいく。

 血は洗い流したはずなのに、むせかえるような臭いの中に血の臭いを感じる。臭いは蟻のように、錆びついた臭いを伴いながら私に群がる。湯気と一緒に空気に交じり、ざわざわと鼻の穴に、口や、目や、耳や、髪にも手足にも、服の隙間から下着の内側にまで、ぐつぐつ、ざわざわと音と臭いがしみ込んでいく。電気の通わぬ暗い店内で、私の嗅覚と聴覚は麻痺していく。

 骨屋。

 ここは骨屋だ。煮て柔らかくした背骨を売っている。味付けも何もなく、ただ煮ただけの骨。いくらか柔らかくはなっているが、人が食べるには硬すぎる骨。というよりもそもそも背骨は食べるものではない。

 髄だ。ここに来る客たちは髄を食べに来る。骨ごと食らう者。骨を折って髄を啜る者。食い方はそれぞれだが、客たちは皆、髄を求めている。

 私はその髄を提供するためにここで働かされている。みなしごだった私は源七に拾われ、以来五年程をここで過ごしている。来る日も来る日も骨を煮込み、注文に応じそれを提供する。店員は私だけで、骨を洗い煮て、骨を供し、食器の片づけから皿洗いまで全て一人だ。

 幸いにも客はそれほど多くはない。日に十人ほどで捌ききれないほどではなかった。

 壁の向こうから呼び鈴が聞こえる。さっき入ってきた客の注文が決まったようだ。私は額に浮かんだ脂臭い汗を湿った手で拭い、ほつれた髪を撫でつけて客席に向かう。


「注文は?」

 私がぶっきらぼうに言うと、俯いていた客は僅かに顔を上げた。

 客は帽子を目深にかぶり、サングラスをかけていた。首にはマフラーを巻いて、それで口元までを覆っている。

 もう六月だ。梅雨に入り今日は雨でいくらか涼しいが、どう考えてもマフラーが必要な時期ではない。

 しかしそれは珍しい事ではない。ここに来る客はみんな顔や体を隠している。必要以上の不自然な厚着やマスク、マフラーで顔を隠す。体型もぶかぶかの服やコートなどで隠れて分からない。

 何故そんな恰好をしているのか。

 何も考えるなと源七に言われている。ここに来る客は背骨が目当てだ。求めるものをただ提供する。それが私の仕事だ。

 こいつら客たちの姿を見ようと思えば、それは可能だ。食っているときの様子を盗み見ればいい。その時はマスクやマフラーを外すから、本当の顔が見える。

 しかし……そんなものに興味はなかった。ここに来る客はどう考えてもまともではない。知りたくもないし、関わりたくもない。

「この匂い……女……?」

 客がテーブルの上に手をついて身を乗り出すように顔を近づける。私は思わず一歩下がるが、これも珍しい事ではない。客たちは大抵目が悪く、匂いで色々なものを判断しているらしい。

 私にまとわりつく骨の臭いに、客の体臭が混ざる。腐ったような酸っぱい臭い。骨の臭いで鼻が馬鹿になっているはずなのに、それでもここまで臭うという事は、きっとよほどの悪臭なのだろう。吐き気がする。 

「……なんだ。ブスか……」

 客は私の顔の傷に気付いて、興味を失ったように体を椅子に戻す。これもいつもの反応だった。

「……注文は?」

 さっさと食って出ていけ。そういう気持ちでもう一度聞く。

「三つ……いや、四つだ」

 痰が絡みついたような湿った声で客が言う。まるで、長すぎる舌を口の中で持て余してでもいるかのように。

 それを聞いて、私は踵を返し厨房に戻る。

 呼吸をする。骨の臭いがする。私はここにいる。臭いと音の中で、私はずっと骨を煮続けている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る