第2話

そして、極めつけは、頭に生えている猫耳だろう。


彼女は猫族と呼ばれる種族であり、獣人の一種だ。


人間と見た目はほとんど違いはないが、頭に生えている猫耳とおしりから生えている尻尾が印象的だった。


能力も違う。


猫のような動体視力、反射神経、素早さは人間より遥かに高い能力を持つ。


彼女は、魔法は使うことはできないが、剣術に関しては、この街で、右に出る者は居ない、と言われているほどの腕前だった。


名前はアエラ。レオノーラの護衛騎士の一人だ。


年齢は今年に入って、26歳と、レオノーラの2つ上である。


騎士と言っても、彼女は貴族出身ではなく、奴隷として売りさばかれていたところをレオノーラの父であるナルシェスが買い、騎士としての教育を施したのだ。


アエラは、最初は剣すら握ったことがない少女だったが、剣術を習うにつれて、どんどんと剣技が向上し、そして、今では、レオノーラの護衛騎士として、重役を任されている。


そんな彼女はいま、怒りの形相でレオノーラの前まで駆け寄ると、そこで、両膝に手をついて、肩で息をしていた。


「大丈夫……?」


酷く疲れている様子に心配したように声をかけるとレオノーラへとギロリと視線を向けた。


「レオノーラ様ッ!!!」

「あ、はい!!」


いきなり、大声をあげられたことで、声が裏返ってしまう。


「どうして、私を置いて、1人で、勝手に行くんですか!?」


と、怒気を孕んだ声を上げる。


レオノーラは、少しだけ気まずそうにしながらボソボソと呟いた。


「だって、忙しそうにしていたから……」

「そういう問題じゃないでしょ!! 私は護衛騎士ですよ?? あなた様をお守りするのが私の仕事なんですよ!!」


そう、捲し立て、顔を近づけてくる。


あわわ、と身体をのけぞらせんがら、まぁまぁ落ち着いて、というも、彼女の怒りはおさまらなかった。


「いつもいつも、勝手な行動ばかりして!」

「ごめんね……アエラ……」

「謝って済むのなら護衛騎士はいりません!!」


レオノーラは、シュンとした様子で肩を落とした。


あまりにも落ち込んでいる彼女を見て、アエラはさすがにこれ以上は怒れないと感じた。


(―――まぁ、無事でなにより、と思うべきか)


と心の中で、つぶやいたあと、諦めとホッとした感情が混じったため息をつく。


「まったく……」



アエラは少し、間を開けて、レオノーラへと視線を戻した。


「それで、今日は何しに外へ行かれたのですか?」


それにレオノーラはしょんぼりしながら視線を落としたまま、かごを静かに差し出してきた。


アエラは眉を寄せる。


「なんですか、これは?」


と、それを怪訝な様子で、覗き込んだ。


「なるほど……薬の素材集めですか」


カゴの中に入っている薬になる素材を見て、アエラは納得がいったように呟く。


レオノーラはコクンと頷いた。


すると、女は呆れたようにため息をついたあと、髪の毛をボリボリと掻いた。


「……出かけるのであれば、私を含めて、最低でも護衛を10名は連れて行ってくださいね。でないと困ります」

「でも……」

「でも、じゃあありません!! あなた様は、この街の領主の一人娘。何かあったら、ナルシェス様に申し訳が立ちません!! もっとご自覚を持ってください」


それに、レオノーラはまたしゅんと肩を落とす。


だが、アエラはさらに続ける。


「それに、フリルつきのシャツにスカートだなんて、泥だらけじゃないですか」


そう言われて、自分の服へと視線を落とした。


確かに、あちこちが土で汚れている。


「本当だ……」


自分の状態に気づいたレオノーラは泥だらけのブーツに視線を落とした。


アエラはまたため息をついたあと失礼します、と言って、手で泥をはたき落とし始めた。



♦♦♦♦♦


ローゼンブルクの街。


街の歴史は長く、ペルナンデ帝国が建国する前から存在する。


長い歴史の中で、ローゼンブルクは様々な種族が共存する街としても有名であった。


多種多様な種族が人間と深く関わり交わうことで、人間の世界では見ることのない珍しい装飾品や食事、建築様式など、多くの文化で溢れ、辺境の地でありながら街はある意味で、活気に満ちていた。


街の中心部にある市場では、毎日新鮮な野菜や果物、肉や魚などの食材が販売され、客引きが声をあげる。


そんな街の中をレオノーラとアエラは歩いていた。


レオノーラは目に入った屋台へと駆け寄り、店の奥にいる大柄の男へ声をかける。


「レーザックさん、こんにちは!」


レーザックと呼ばれた男が作業をやめて、誰だ、こんな忙しい時に声をかけるやつは、というような不機嫌そうな顔で見てきた。


栗色の髪をポニーテールにしたレオノーラがニコニコと笑みを浮かべ、手を振って見せるとレーザックはこわばった顔を緩ませる。


「おぉ、これはこれは、レオノーラ様じゃないですかい。今日はどうしたんです?

「お買い物です」

「買い物? なんでまた?」

「貯蔵庫の食糧がもうなくなりそうだったので、買いに来ました」

「そうかい、そうかい。んで、今日は何をお買い求めで?」


レーザックは並べられた食材を前のめりになりながら一瞥したあと、レオノーラへと視線を戻す。


「このサンマと大根、それとこの少し大きめのレタスをもらえますか?」

「あいよ。ちょっと待ってくれよ」


レーザックはそういうと紙袋を取り出し、サンマに紙を巻いてから入れ、それから大根、続けてレタスを入れた。


「はいお待ちどうさん」

「ありがとう」


レオノーラは手渡された紙袋を受け取ると代わりに代金を払う。


手のひらに置かれた硬貨をレーザックは数えて、満足そうに頷く。


「ちょうどだな」


レオノーラはそれににっこりと笑う。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る