第8話 スライムの時代
人間辞め手から5ヶ月がたった。
それからも似たような日々を過ごしながらダンジョン制作に勤しんでる。
雫も1日に1時間ほどダンジョンに両親を連れて遊びに来ている。
両親もサブマスターに誘ったのだが泣きながら丁重に断られた。俺には言いづらそうに
「悟も今後、無事に生活できて行けそうだし、私達は今後は普通に生きて、普通に死にたい」と。当たり前の事だが、前までの俺にとっては夢のような話だ。
定期健診では、病状が全く進んでいない事に医者はとても驚き、たいへん喜んでくれている。
これである日突然、癌が完全に無くなったら、医学会はどうなってしまうのか。
きっと俺、研究対象にされてしまうだろうな…。俺が医者だったとしても絶対に逃さない。
それと1日の大半を暇しているので、1匹ペットをポイントで交換してみた。
何を召喚したかというと「メガスライム」である。スライムにも色々種類があり、バスケットボール位の大きさの通常スライムから、キロスライム、メガ、ギカ、テラ、そしてキングとなる。ちなみに10,000Pだった。軽自動車くらいの値段になる。見た目とは裏腹に、多分普通に戦って勝てる人はいないと思えるくらいに強い。
まず大きさは直径1.5mくらいで、ゼリー状の強酸性の何かを薄い膜で覆っている。
この膜が薄いクセに簡単には切ったり刺したり出来ない。針で刺せばパンッと弾けそうなのに、風船とは違うみたいだ。
目や口は無く、今は小さな触手みたいなものをフワフワ動かしている。
この触手が危険で、20本くらい全方位に突き出すことが出来る。
そしてナント強酸を吐きかける事が出来る。これを被ったらすぐ対処しなければ命を失うだろう。
試しにゴブリン一匹と戦わせて見たのだが、触手で刺してそのままブワッと拡がったかと思ったら、そのままゴブリンを体内に取り込んて溶かしてしまった。魔石ごとである。溶かしてる間は当然グロであった。雫には見せられない…。
そして重力の影響か、真ん丸じゃなく若干垂れてる。
なぜペットに「メガスライム」を選んだのかというと、大きさがまるでyog○bo…。
スライムの上に座ると、まるでウオーターベットかのような沈み込む感じが癖になり コアルームの外の広場を25℃に設定し、温かいくらいの太陽を浴びながら、1日の大半をスライムベットで過ごしている。
少し冷たく、強酸なので不老不死でなければ溶かされているだろうピリピリ感が癖になる。マスターの言うことは忠実に守るので服以外、溶かされてしまうことはまず無いのだが。
世間ではモフモフが持てはやされてる昨今、雫もモフモフペットじゃなきゃ嫌!と、かなりの抵抗をしていたが、俺はポヨンポヨンのスベスベ、ヒヤヒヤを推していこうと心の中で強く誓った。食事風景は見せられないけどね。
とりあえずダンジョンの方は、東京23区はエリア掌握済みで、川崎駅、横浜駅を目指し、少しずつ神奈川県の方に下ってきている。
ダンジョンも大広場は5km四方、東京ドーム500個分ほどにはなってきて、ここも気温25℃に設定し、外フィールドで常に日中。まだ半分くらいしか穀物を植えれていない。
それと一番肝心な、何処に地上とを繋ぐゲートを出現させるかで頭を悩ませている。
転送門なので原則どこに作っても、東京ダンジョンに来ることが出来る。地下の1箇所を地上の何箇所でも繋げられるし、国外にだって繋げられる。ただ俺としては国内にしか繋げる事はしないと思うが、まだ未定である。
穀物広場用の転送門は、大型トラックが通れる大きさの門を出現させる予定であるので、国会議事堂の正面の道のド真ん中にしちゃうのも良さそうだと思っている。緊急時に滑走路になると噂されたあの道である。
転送門は見た目が地獄の門みたいな厳つさで開いた状態で、黒いモヤが掛かっていて中は見えない。
流石に目の前にそんな異世界への入口があれば、腰の重いジジババどもも、大至急対処してくれるだろうと願って。
周りも公有地だろうし、いかようにでも対処出来るだろう。
モンスターダンジョンの門は、人が通れる位の門を考えているが、そのうち少し大きくしても良いのかな?かなり広いモンスターダンジョン、いくら身体能力が上がって来るからって、徒歩だとキツくない?過保護かな?バイクや自転車で門くぐる人間も出てくるだろうしな。
でも俺が色々考えても、絶対国家事業だよねこれ。国の管理の元、ダンジョン専門の省庁とか出来るだろうな。法律も変わったりダンジョン法が新しく作らなければならないのだろうな。
いずれはダンジョン探索者とか現れるかもしれないけど、国家資格とかだったりして。
ガンバレニッポン
そういえばこのダンジョンはレベル制ではなく、熟練度で能力が向上していくみたいだ。
簡単に言うと、筋トレすればチカラが上がる、細かい作業をすれば器用が上がる、至って普通である。モンスターとの戦闘で、重い武器を振り回しながら走り回れば、チカラと素早さがガンガン上りそう。
小麦粉工場で袋を担いで居ればチカラが上がる。みたいな。
外で鍛えるより、ダンジョン内のほうが早く成長出来る。こればかりはそういう世界だから。としか言いようがない。界○星で修行するのと同じさ。
ただモンスターダンジョンと地上を繋ぐのは、まだまだ先になりそうだ。まず穀物ダンジョンでダンジョンというものに慣れてもらおうと考えているからだ。
いつも色々な事を考えてるんだから、賢さの熟練度がガンガン上がってくれてもいいんだよ?
Xデイはいつになるのか。
だが決して遠くはない。
安心、安全、ビバ、ダンジョン運営!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます