応援コメント

その後の物語 1 - ひるまゆうじ君 (3)」への応援コメント

  • …!
    トキメキが止まらない!!

    おねショタの何が良いって、その後はきっと二人、違う道を歩むことになるんだろうなって、そんな予感をさせながら甘く切ない時を刻むところですよ。

    可愛さと切なさが胸を締め付ける。

    最高にありがとうございます!
    最高に感謝申し上げます!

    ここに下東先生という、おねショタの神がおられたこと、ここまで拝読し、この最高のクライマックスにたどり着けたこと、全てに感謝です。

    下東先生、尊いお方だと気付かず、今までの無礼をお許しください。

    ※おねショタで頭がいっぱいになっています。

    作者からの返信

    おねショタという意識無く書いていたのですが、それで楽しんでいただけたようなのであれば、私としてはOKです!(笑

    一応、裏設定としては、ふたりは縮まらない年齢差に悩みながらも仲を深めていくことになっております。続編の構想はあるのですが、まだ書けておりません……

    この『コンプレックス』、確かに年上の女性が絡むお話が多い気がします。
    改めて冷静に考えると、メインの登場人物が高校一年生ということで、年下をあまり考慮していなかったのかもしれません。そういう意味では、久保田さん好みの作品だと思います。
    ただ、女性の読者様が読んだ時に嫌悪感を持たれないように、できるだけエロティシズムを感じさせないように書いたつもりではあります。
    ぜひ由美子ちゃんの心の動きなどにも注目していただければと思います!

    さて、以降の特別編は、少々センシティブな内容となっております。
    ご覧いただく際は、十分ご注意ください。

    久保田さんのまたのお越しをお待ち申し上げております。

  • ひとりの勇気がみんなを動かす。
    こういうお話、大好きです。
    ありがとうございます。

    作者からの返信

    チートが無くても、最強無敵じゃなくたって、大切なヒトのために何度でも立ち上がるゆうじくんは、本物の勇者なのです!

    今時の流行りの内容ではないですが、私なりの最強像を描いてみました。
    ゆうじくんの勇気がテツみンさんにも伝わったようで嬉しいです!

    この後、また別の特別編で由美子ちゃんとイジメっ子の安田が登場します。
    ぜひお楽しみにされてください!

  •  ゆうじ君はゆみこ姫とその世界までも救ったんですね
     四歳の男の子と言われると、あらためて本当にすごいと感じます、将来有望!
     いつか再会したらさっちゃんも喜ぶでしょうね

    作者からの返信

    プロエトスさん、コメントありがとうございます!

    チートが無くたって、無敵のスキルを持っていなくたって、ボコボコにされたって、大好きなゆみこ姫のために何度でも立ち上がるゆうじ君は、本物の勇者なのです。
    その勇気はゆみこ姫に、そしてそのクラスメイトたちに伝播していきました。勇気の伝播、それこそが勇者の本当の力なのかもしれません。

    そして、いつかさちこ姫と再開した時、胸を張ってゆみこ姫を紹介するでしょう。
    「ボクがお守りしている一番大切なお姫様です!」と。

    由美子ちゃんは、またこの後の特別編で主役として再登場します。
    (ゆうじ君もチョイ役ですが登場しますよ!)
    ぜひお楽しみにされていてください!

  • 勇者ゆうじ君、幸子姫を守った後でも、由美子姫を守るために頑張ったんですね。
    結果、守れなかったと言って空手道場で更なる修行を続けているのが凄いです⤴⤴

    由美子姫を守れなかったと言っても十分頑張ったよね。
    殴られて鼻血が出ても、立ち向かったもの。
    4歳の男の子なのに凄いよね。

    その勇気ある行動が由美子ちゃんの心も動かして、由美子ちゃんも強くなってきたのが嬉しいです。

    作者からの返信

    この美さん、コメントありがとうございます!

    今人気の小説ですと、異世界に転生や転移して、チートなスキルや能力・魔法を持っていて、最強無敵でハーレムな作品が人気ですよね。
    でも、そんな力を持っていなくなって勇者にはなれるのです。
    好きな人のために何度でも立ち上がり、勇気を周りに分け与えていくゆうじ君は、本物の勇者なのです!

    由美子ちゃんは、この後の別の特別編で主役として登場いたします。
    ぜひお楽しみにされていてください! ^^

  • 下東 良雄様、こんばんは。ゆうじくん、かっこいい!ゆみこちゃんも、お母さん方も!さっちゃんに、「ぼくのおひめさま」を紹介する機会があると良いですね!

    作者からの返信

    豆ははこさん、たくさん読み進めていただき、本当にありがとうございます!
    (私、読むのが遅くて申し訳ございません……)

    ゆうじくんを褒めてくださり、スゴく嬉しいです!
    チートが無くたって、最強無敵じゃなくたって、戦いに負けたって、好きな人を守るために何度も立ち上がるゆうじくんは、誰よりも強い本物の勇者なのです。
    次に幸子姫に出会った時は、胸を張って紹介すると思います。
    「ぼくのいちばんたいせつなゆみこひめです!」って ^^

    最強でハーレムな作品が多い中、私なりの「本物の勇者」を書いてみました。
    ゆうじくんのように在りたいなと心から思います。

    豆ははこさんのまたのお越しを心よりお待ち申し上げております!


  • 編集済

    ゆうじくんの(//∇//)
    良かったです♪

    私は もうネジが飛んでしまっていて

    自分の視点と
    一般の人の考え視点
    イジメる側 立場視点
    イジメられる側 立場視点

    大人と子供視点
    感情の視点 今回はコレくらいの視点で
    読み進めてました (≧∀≦)笑

    細かく しなければ特に ツッコミ入れる
    場面は ナイ感じ で すばら ヽ(*´∀`)

    私の目線で 報復に報復
    暴力に抑止力のイタチごっこ
    立場の入れ替わり、数の暴力
    個人的の 身勝手 全ての要因を

    纏める 事は 困難なのだ と 考えさせられる感じ
    で 私自身の成長? にも繋がったと少し深く考えた
    時は 思いました(*⁰▿⁰*)

    通常 お気楽(脳)モード 切り替えは
    作品から 抜け出すと 元の位置に 戻ります

    久々の 長文 米米 失礼しましたm(._.)m ぺこり



    作者からの返信

    エロマンガ作家さん、コメントありがとうございます!

    この特別編は「伝播する勇気」的なモノを描いてみたくて
    書いたエピソードです。

    とりあえず、ツッコミをお目こぼしいただき、
    ありがとうございました!

  • 不躾なコメント失礼致します。

    いました。ここに。駿君と同じくらい良い男が。
    ゆうじ君格好良かったです。
    彼が勇者のままでいくと由美子ちゃんは大変そうですね。
    きっとライバルが多くなってしまいますよ。

    深読みのし過ぎかもしれませんが、安田君のことが少し心配です。
    きっと彼はこれからどんなに酷い目にあっても「自業自得だ」で片づけられてしまう可能性があります。
    親に頼っても、先生に頼っても。
    帰って来る言葉がそれだけだと、いつしか心は折れてしまうかもしれません。
    「俺、最低な人間だから。生きてちゃ駄目な人間なんだ。」なんて思わなければ良いのですが……。

    親だけはその子の味方であって欲しいものですが、もう彼を庇うことも止めているようですし。
    勿論、だからといって「ウチの子供は悪くない!」なんて見当違いな味方をして欲しい訳ではないです。
    心の支えと言いますかなんと言いますか。
    む。言葉にするのはなんか難しいですね。

    ある程度の制裁は必要かもしれませんが、それがイジメていたからイジメられて良いという理由にはなりません。
    どこからがイジメかなんて明確には分からないですし。
    怖いのが、彼らに対する行為は正義の行いでありイジメではないと錯覚してしまう子供達がいるかもしれないことですね。
    ヒーローに成りたい男の子は多いですから……。

    「対安田友達機構」は安田君が孤立してしまうには充分な理由かもしれません。
    明確に彼を敵視していますし、今やクラスの全員が彼に目を光らせています。
    そんな彼と友達になってくれるような人は果たして居るのでしょうか。
    彼の側に、誰かは居てくれるのでしょうか。

    自殺だけはして欲しくないですね。

    変なところに感情移入してすみません。
    しっかり罰は受けるべきですし、安田君には反省して欲しいです。

    作者からの返信

    十六夜さん、コメントありがとうございます!

    ゆうじくんと由美子ちゃんは、この後、縮まらない年齢差に苦悩しながらも、淡い恋心をお互いに育んでいくことになります。
    …という構想はあるのですが、中々文章にできず、頭を悩ませております。。

    安田くんの深い考察、ありがとうございます!
    十六夜さんのおっしゃる通りで、これは新たなイジメを誘発する状態なのです。
    安田くんは、やり過ぎました。
    だから、罰を受けなければいけません。
    しかし、安田くんがあんな風になったのは、ある理由があるようです… それはまた別のお話で…
    (年末年始あたりで公開できるかもしれません)

  • 幸せの連鎖…
    これだけが有れば良いのに…

    ゆうしゃ ゆうじ は
    ゆうき が あがった!
    やさしさ が あがった!
    みりょく が あがった!
    ちから が あがった!
    なきむし が さがった!
    よわき が さがった!
    さびしさ が さがった!

    ゆうしゃ ゆうじ に
    すてき な かのじょ が 
    あらわれた!

    作者からの返信

    わたくしさん、コメントありがとうございます!
    ゆうじくん、やっぱり大人気!(笑

    優しさや勇気は「勇者」から伝播していきます。
    転生しなくたって、チートな能力がなくたって、戦いに負けたって、
    「勇者」にはなれるんですよね。
    大切な人を守ろうとするゆうじくんは「本物の勇者」なのです。

    ゆうじくんと由美子ちゃんの恋物語、いつか書いてみたいですね。

  • 私が4歳くらいの頃は、戦隊モノに目覚め始めた頃で(笑)

    ゆうじくんのように、誰かを守るヒーローになりたかったようです。(母から聞いた事がある)

    これから、もっともっと成長して、大人の世界に足を突っ込んでも、忘れないでいて欲しいなーと、思いました(*^^*)

    最近、忙しくてなかなか読んだり書いたり出来ないでいるのですが、また遊びに来させて頂きますです!

    ほのぼのとしたストーリーを、ありがとうでした!

    作者からの返信

    Chocoさん、コメントありがとうございます!

    ゆうじくん、大人気!
    書いて良かったです!

    Chocoさんは、子どものころ、やんちゃだったんですね!(笑
    この頃に育まれた正義感は、人を思いやる優しさにつながります。
    Chocoさんがお優しいのは、その頃がルーツになっているのかもしれませんね。

    お忙しい中、お読みいただいて、本当にありがとうございます。
    季節の変わり目で、体調を崩しやすい時期です。
    ご多忙かとは思いますが、くれぐれもご自愛くださいませ。

    「Bitter × × × Milk」の更新も、のんびりお待ちしております!
    またぜひお立ち寄りください!

  • ゆうじくん、カッコいいですね(*^^*)
    ほっこりしました♪
    こうやって優しさとか勇気とか、素敵な想いが人から人へどんどん繋がっていけば良いですね。
    今後も楽しみに拝読させていただきます!

    作者からの返信

    矢口さん、コメントありがとうございます!
    そのようにおっしゃっていただき、
    ゆうじくんも喜んでいると思います!

    この後、ゆうじくんと由美子ちゃんは、
    縮まらない年齢差にお互いに苦悩し、
    様々な壁にぶつかりながらも、長い時間をかけて
    ゆっくりと恋心を育んでいくことになります。

    いつかその物語を書いてみたいです。
    一応構想はあるのですが…

    またぜひお立ち寄りくださいませ!
    矢口さんのお越しを心よりお待ち申し上げております。

    (シルバーウィーク特別編の後半 3話は、
     センシティブな要素・内容が含まれており、
     矢口さんを不愉快にさせてしまう可能性がございます。
     ご注意くださいます様、お願い申し上げます)