第48話 二学期の始まり (1)

※ご注意※


物語の中に暴力的な描写がございます。

お読みいただく際には十分ご注意ください。

--------------------


 楽しかった夏休みも終わり、二学期が始まった。


 ――始業式の翌日の昼休み


「すみません、吉村先輩はいらっしゃいますか?」


 駿と達彦は、三年生の教室に来ていた。


「吉村? あー、あそこにいるけど、呼んでこようか?」


 声を掛けた男子が教室の隅を指差す。

 チャラ男や悪そうな感じの男子が六人、女子が三人集まって、談笑していた。


「あ、大丈夫です。自分ら直接行きますので」

「うん、勝手に入って大丈夫だからね」

「お気遣い、ありがとうございます」


 声を掛けた男子に頭を下げる駿。

 駿は、ココアから聞いた情報を思い出していた。


 ◇ ◇ ◇


 ――十五分前


 教材を使いたいとカギを借りた社会科準備室。

 ココアが駿と達彦に当時の状況を説明していた。


「そ、その後、私が逃げ出した時、男子が五、六人いて~……」


 うつむき、言葉に詰まるココア。


「ココア、今日は止めとこうか、な」


 駿と達彦はアイコンタクトを取り、頷き合った。

 しかし、ココアは気丈に首を左右に振る。


「ゴ、ゴメンね……ちゃんと説明するから……」

「無理はしないでな」


 頷いたココア。


「その五、六人は、私に何かしたわけではないんだけど……逃げ出す私見て笑ってて~……その時、そいつらが言ったの~……」

「何て?」

「『吉村、ダメだったのかよ、ダセェー』って……それで、名前が分かったの~……」

「なるほどな……」

「その吉村って人、顔は見たことあって~……三年のカーストのトップとからしくて~……」

「カーストのトップか……」

「うん、だから下手に相手にしちゃうと、三年生全部敵になっちゃうかも~……だから……」

「そこは問題ない」

「え?」

「三年生が全部敵? やってやろうじゃん、な、タッツン」


 腕を組んで話を聞いていた達彦がニヤリと笑う。


「いいな、おもしれぇじゃねぇか」

「で、でも……」

「オレ、ココアとジュリア、キララの三人に約束したよな、解決するって。オマエら守るって」


 駿の目に怒りの炎が灯った。


「オマエら守るためなら、何でもやるから。見とけよ」

「う……うぅ……ううううぅぅ……」


 泣き出すココア。


「バッカ、泣くなって……」


 駿はココアを優しく抱き寄せ、頭を撫でた。


「タッツン、すぐ動くけどいい?」

「いや、すぐに動かなきゃダメだろ」

「だよな、OK……ココア、もう少しだけ我慢してくれ、な」


 涙を流しながら頷くココア。


「じゃ、タッツン行こうか」


 ◇ ◇ ◇


 教室に入り、吉村たちが談笑しているところへ向かう駿と達彦。


「すみません、吉村先輩は……」


 駿が声をかけると、その場の会話が止まった。

 たむろしていた男子たちは「誰だ、こいつら」という目でふたりを睨んだ。


 「あ? 一年が俺に何の用だ?」


 ドガッシャーン


 机を思い切り蹴飛ばす達彦。

 吉村たちは、唖然とした。

 怒りの表情を浮かべる駿。


「てめぇが吉村か……」


 オレンジ色の短髪に、耳にいくつもピアスをつけた男。

 この男が吉村だった。


 駿は吉村の顔面を掴み、そのまま持ち上げるように無理矢理立たせ、後ろにあった掃除用具入れのロッカーに、何度も吉村の頭を叩きつける。


 ドバーン ドバーン ドバーン ドバーン


 その場にいた女子は、全員怯えていた。


「お前らは俺が相手してやろうか?」


 達彦が他の五人の男子を睨みつける。


「全員で来てもいいぜ」


 その言葉に怖気づく五人。


 ドザァーッ


 放り投げるかのように、吉村を床に打ち捨てた駿。

 ロッカーの扉は、ボコボコに凹んでいる。

 駿は、床に倒れている吉村の胸ぐらを掴んだ。


「お前、一年の竹中ココアに金渡して、口と手でさせようとしたらしいな」


 吉村は怯えきって、震えている。


「いいか、山口ジュリアと竹中ココアに関する噂は、全部ウソだ。二度とジュリアとココアに近づくな、いいな」


 震えながら何度も頷く吉村。


「てめぇらは何か文句あんのか?」


 五人の男子を見渡した駿。

 全員目をそらす。


 いつもは賑やかな昼休みだが、今は教室中が静まり返っていた。

 駿と達彦は、そのまま教壇に上がる。


「三年生の皆さん、お騒がせして大変申し訳ございません」


 教室の三年生に向けて、演説を始めた駿。

 達彦は、その横に立っている。


「自分は一年の高橋と言います。実は、私の友人が事実とは異なる噂を学校中に流されています」


 三年の女子に視線を送った駿。


「これからする話は、女子の皆さんには不愉快な内容かもしれません。先にお詫びいたします」


 駿は頭を下げる。


「私の友人が流された噂とは、ヤリマンであるとか、パパ活や援助交際をしているとか、口にするのもはばかれる内容です。それらはすべてウソです。事実無根です。しかし、その噂のせいで彼女たちはたいへん苦しんでいます」


 吉村たちに目を向けた駿。


「そして、その噂を鵜呑みにしたバカが、噂に苦しむ彼女に対して、人気のない場所に無理矢理連れ込み、金を渡して性的な行為を強要するという事件が発生しました。そのバカの仲間は、それを見て笑っていたそうです。そうだよな! 吉村!」


 吉村は目をそらす。


「一年の女子の腕を掴んで、無理矢理体育館の裏に連れ込んで、いきなりズボンとパンツ下ろして、五千円やるから口でしろって要求したんだろ! 無理矢理てめぇのナニ握らせようとして、手でしろって強要したんだろ! なぁ!」


 うつむいてしまった吉村。


「そこで無関係な顔してるテメェら! 吉村から逃げる女子見て、笑ってたらしいじゃねぇか! テメェらも同罪だ!」


 視線を落とす男子五人。


 ダバーンッ


 駿は、教卓を思い切り叩いた。


「テメェらのせいで、彼女は心に深い傷を負ったんだよ! 消えない傷をな!」


 怒りのあまり、肩で息をする駿。

 ふぅー、と大きなため息をひとつつき、落ち着きを取り戻す。


「女子の皆さんに申し上げます。残念ながらこの学校には、甘い言葉や金銭をチラつかせて、皆さんの身体や性的な行為を要求するヤカラがいます。カーストトップだか何だか知りませんが、そういったヤカラから皆さんの身体や心を守れるのは、他の誰でもありません、皆さん自身です」


 女子の冷たい視線が、吉村たちに突き刺さった。


「もしも、無理な要求をされたり、断ったことが元でイジメられたりするようなことがあったら、いつでも私たちに相談してください。もう一度言います。私は一年の高橋、こっちは一年の谷です。いつでも相談してください。私たちが皆さんの代わりに戦います」


 女子は全員真剣な眼差しで駿を見ている。


「これまでの話は、皆さんの友達や後輩にも伝えていただき、危機意識を持っていただくように促してください」


 女子の中には、スマートフォンで駿たちを撮影したり、すでにLIMEなどで情報を拡散している人もいるようだ。


「おい、吉村! オマエ、三年のカーストトップらしいな!」


 怯えた吉村。


「学校中の男子ぞろぞろ引き連れて、オレらに報復でもするか?」


 達彦が横でフッと笑う。


「俺ら、絶対に引かねぇから。いつでもかかってきな」


 吉村たちを挑発した達彦。

 駿も吉村たちを睨みつける。


「とことんやるから、オレらを的にすんなら覚悟してかかってこいよ」


 吉村たちは、全員目をそらし、視線を落とした。


「皆さん、昼休みの貴重なお時間にお騒がせしてしまい、大変申し訳ございませんでした」


 駿は頭を下げ、達彦と共に教室を出ていった。



「うまくいきそうか、駿」

「多分な、あんだけ派手にやったんだ。つまんねぇ噂は、こっちの噂で塗りつぶされんだろ」

「うまく転がってくれるといいけどな」

「まぁ、あとは祈るのみだ」


 ◇ ◇ ◇


 その日のうちに、効果が目に見える形で現れた。

 午後の授業が終わる頃には、駿と達彦の行動がLIMEなどによって、学校中の生徒に拡散されたのだ。


 ――噂で苦しむ友人の窮状を救うために、一年生の高橋と谷が三年生の教室に乗り込んだ。

 ――噂で苦しんでいる友人とは、例の山口ジュリアと竹中ココアのことだ。

 ――学校で流れている山口ジュリアと竹中ココアに関する噂は、すべてウソだ。

 ――一年生の高橋と谷が、三年生の吉村ら素行の悪い集団を糾弾した。

 ――一年生の高橋と谷は、全面的に女子の味方になってくれている。


 そんな情報が、学校中の生徒の間で駆け巡ったのだ。

 それらの情報は、ジュリアとココア、キララの耳にもすぐに入った。


 ◇ ◇ ◇


 ――放課後の教室


 駿は自分の席で、達彦と談笑していた。

 そこに、幸子に連れられてジュリアとココア、キララがやって来る。


「駿、谷(達彦)、あーしらのために、本当にありがとう……」


 頭を深々と下げたジュリアとココア。


「私からもお礼を言わせて……駿、谷、ありがとう……」


 キララも深々と頭を下げる。


「やめろって、オレら友達だろ。オレらが困った時は三人を頼るからさ、その時は助けてくれな」

「そういうこった」


 笑顔で返した駿と達彦。

 幸子は、そんなやり取りを見て、優しく微笑む。

 突然、駿の胸に飛び込んだココア。


「ありがとう……ありがとう……ありがとう……」


 肩が震えている。


「なんだ、ココアは泣き虫になっちまったな」


 苦笑しながら、ココアの頭を撫でた駿。


「これで噂の問題は解消されると思うけど、完全に噂が消えるかどうかは、正直分からん。だから、しばらくは注意してくれ」


 ジュリアとキララは頷く。


「おかしなことを言われたり、されたりしたら、いつでも言ってくれ。オレとタッツンで潰していくから。ココアも分かったか?」


 駿の胸に顔をうずめながら、頷いたココア。

 駿はココアの頭を優しくポンポンと叩く。


「後さ、こんな情報も出回ってんだけど……」


 自分のスマートフォンを駿と達彦に見せたジュリア。

 LIMEの画面が表示されており、そこにはこう書かれていた。


『山口ジュリアと竹中ココアは、一年の高橋と谷の女だ。手を出すと殺される』


 ブッ!


 驚きのあまり吹く駿と達彦。


「う、噂って、こえぇな……」


 さすがの達彦もビビっている。


「まぁ、バカへの牽制にはなるからいいんじゃねぇの? そのうち消えるよ、こんな噂は」


 駿は平然としていた。


「駿~……」


 顔をうずめながら駿を呼ぶココア。


「おぅ、どうした」

「鼻水ついちゃった~」


 顔を上げたココア。

 駿のシャツとココアの鼻の間に、鼻水がびろぉーんと伸びる。


「オ、オマエーッ!」


 駿の周りが大爆笑に包まれた。


(うまくいって良かった。次は、文化祭でのライブの調整だな……)


 ジュリアとココアの問題を解決できたことに安堵する駿。が、問題は山積み。

 でも、今だけは笑顔を絶やさないようにしようと、笑う駿だった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る