7 6/20 フェリー内でだらだら

 さてフェリー二日目。

 天気はいいです。

 朝はレストランで朝食バイキング。1100円。券売機そういえば去年からあったっけ?

 野菜を取れる時にはとります!

 ともかくコンビニ買いになると野菜と果物が減る。

 だが八時近くだから三時位まで食わなくていいなー。カフェテリアの賄いカレーは食いたいが。

 で、電波がやはり届くとこと無理なとこがあるんだな。船室の自分スペースは自堕落な格好でも平気なんだが(早めの予約すると一番奥が取れるんだ!)残念ながら電波が。

 それこそ仙台停泊時くらいじゃないかな。

 なのでラウンジでめちゃくちゃ明るい中、グラサンの怪しい奴しながら打ちまくりなのだ。

 こういう時に小説の続き…とも考えてたけど…浮かばねえな! 

 やっぱ頭が旅モードだしなあ。

 

 まあ今日はひたすらだらだらで大した報告も無し。

 つか往復8回乗ってるとまじ新鮮味がなあ(笑)。

 ただ去年一昨年が静か~だったから、あの前年に戻りつつあるんだろうと。

 お客はリタイア熟年ご夫妻と、バイクのやはりリタイア男性達と、あと自衛官だわな。

 今回は女性隊員が一緒の部屋なんだけど姿勢いい!

 まだ昨日待っていた時にターミナルで見た彼女達は普通に迷彩服でー!

 ときめくわあ。

 あ、無論離れた観察どす。


 ちな、風呂のでかさはいいぞー。

 ジャグジーもがんがん出てるし!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る