3 6/16 自宅〜豊橋・ロワジールホテル豊橋

 さて、当日になっても、ばたばた。

 荷造りに時間がかかって結局家を出たのが12時過ぎ。

 ともかく長時間の走行が久しぶりだったので、果たしてどのくらい時間がかかるか疲れるかもわからない。


 今回からのスポーツバイクなんだが、利点としてはやはり漕ぎやすいと言うことだ。

 潮見坂を7段変則切り替えの1まですれば、なんだかんだで荷物ありで乗れてしまったと言うのはでかい。

 無し、と言うか少ないのなら、以前やったことがある。

 それでもその時より楽なのは、やっぱり作りの違いだろうな。

 

 ただし危険も伴っている。

 豊橋に入るまでは良かったし、その後も大体うまくいった。

 のだが。

 途中のでかい交差点で道を間違えたな、と思ったときにやっちまった。

 この時降り損なったか何かで思いっきり右に転んでしまった。

 右すね脇に擦り傷たっぷり!

 すぐ血は止まったんでいいんだけどヒリヒリはする…

 プラス、パニアバッグの右が落ちた時に、上の荷物を付け直すのに時間がかかった。

 そんでまた、その時にパニアバッグの後ろに付いているゴム紐+金具(この車体では無用)がギアのところに引っかかってしまい、これを撤去するのに時間がえらくかかった。 

 原因突き止めるまでがめちゃくちゃ焦る。

 分かったなら後は自分のできる範囲ならする。

 ちなみに豊橋はチャリ屋がやたらにある。

 学校が集中してあるというのもでかい。それは昔住んでたので知ってるし、…無茶苦茶羨ましい辺りだわ。

 手に負えなかったら電話しよう、という頭はあった。

 豊橋とか岡崎は愛知県内の昔からある地方都市のせいか、歩道橋が多い。

 そんで、愛知県内の場合は歩道をひたすら行くのだけど。

 時間帯的に児童生徒の帰宅時間にぶつかったのはヤバかった。

 こいつらを避けていくというのがなかなか怖い。

 やはりパッと止まって振り返るというのがし辛い怖さを最初に味わった訳だ。  

 チェーンのところ触りまくったので手は真っ黒だし、右足の脛のところは擦り傷だらけだし、なかなかにダメージは気持ち的にはあった。

 とは言え、今までこのタイプで転んだ事は無いので、大体転んだ時はこんな感じだなと言うのはわかった。

 右に転ぶのはそう無いんだが。

 まあなんだかんだ言って、転びの経験則はまだ身体に染みついていたようだ。


 さて、時間ももう充分夕方になっていたので、もうこの後出る気力ねぇなぁと言うことで、コンビニで夜と明日朝のご飯を買ってチェックイン。

 ところで今日泊まった部屋なんだけど。

 楽天トラベルでたまたま見つけた安いプランだったわけだわ。

 これが金曜日だと無かったんだけど、多分木曜日だからあったんだと思う。

 部屋は13階。

 自分が豊橋に住んでいた頃はホテル日航か何かそういったでかいところが持っていた気がする。

 結構年季が入っているがそれなりに綺麗。

 そしてともかくむちゃくちゃ広いというか、ダブルのツインですよ。

 こんなん真面目にとったら幾らするんやら。

 シティホテルに泊まること滅多にに無いんで、5100円だったら一度泊まってみたかったのさ。

 で、もう荷物解くの疲れたので、必要最低限の荷物だけ持ってきた。

 着替えもとりあえず洗えばいいやなぁと思ったので風呂で洗いまくり。

 後はどのくらい乾くか、なんだけど。

 ホテルのエアコンっていうのはとても効きが良いのでまぁ大体乾くと思いたい。


 しかし現在の問題は何よりも天気だわ。

 チェックインの少し前、結構空に雲がかかっていて、ほんのちょっとパラついてもいたんだよな。

 一応明日の天気は晴れのはずなんだが、ここで番狂わせが起こるととても困る。

 と言うのも、荷物の詰め込みの際にポンチョは結局やめた(笑)。

 もし降ったらコンビニレインコートで良いこと(笑)。

 サイズが合えば良いのだけど。


 とりあえず目の前にフレッシュフルーツサンドがあるので疲れたのでメシにするのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る