醍醐語録

この前、文学国語の時間で「死体を埋めるためですか?」と発言したところ、クラス中が凍ってしまったことを書きましたけど、


また、違うことで、友だちをドン引きさせてしまいました。はい。


ちなみに、今回は、そんなシリアルキラーみたいな思考の話ではありませんから! というか、僕は全くサイコパスとかではありません!! そこは信じてー!(※全否定)



まぁ、どんな話だったのかと言いますと、


明日から、いよいよ修学旅行に行くんですよね。2泊3日。その際に着る服は全て私服なんです。もちろん、制服がどうしても着たいというのであれば構わないそうなんですが、クラス中で、当日どんな服装で行くか結構話題になってたんですよ。


で、女の子とかは、「こんなコーデ、オシャレだよね」、みたいなことを言ってて。同い年なのに、びっくりするぐらいファッションセンスいいなと、さすがJKって感じ。


僕ら男子も「え〜、何着ていく?」、「分かんねぇ」みたいなこと言ってました笑

とりあえず、家にある服で良いやつあったらそれ着ようか、みたいな感じでBoysの会話は終わってしまったのですが笑笑


と、そこから、自分の好きなファッションの話に移行し、みんなそれぞれ、写真とか見つけて、「こんなのいいな」と言ってました。


「お前はどんなのが好きなの?」聞かれまして。



ポチポチ



サッサ



「これ」



「ゑ」



そこに写っていたのは、古畑任三郎笑笑笑笑



いや、あの、自分、古畑みたいなあの上下ダークカラーで揃えるファッションがとにかく憧れがあるんですよ笑笑


シンプル、だけど、かっこいい。


これがファッションの完成系だと僕は思います。


当然、ドン引きくらい笑笑 笑ってくれたのでよかったですが笑笑笑笑


「これはね、田村正和がやるからカッコいいんだよ」

と言われて、グサっとなったそんなお話でした。



3日間、ちゃんとした服装で行きますよ!笑


白いバケハ、被って行きます。


よろしくです〜


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る