救命救急講習

ご無沙汰しております! 醍醐潤です🙇‍♂️


最近、めっちゃ運転免許取りたいんですよね笑

あと2年。


免許取って、車買って(インプレッサG4希望)、それで出かける〜っていうのが凄い憧れです。はい。


……なんのはなしy)


はい、ということで、先ほどまで消防署の方へ行っていました〜。


目的は、そう!


救命救急講習!!!!


消防署内にある会議室で、9時から3時間、中学の時の友だちと2人で救急救命について学んできました。


実際に救急救命士の方が丁寧に教えてくれました!参加者は10名ほどでしたね。


内容は、目の前で倒れた人に対して取るべき行動や、心臓マッサージのやり方、AEDの使用方法、そして、誤嚥した時に取る対処法です。


そして、具体的な流れを言うと、まず、代表者に選ばれた1人が実際に119番通報して、実際に心停止した人が目の前にいる場合、どういう指示が通信司令室からあるのかを実践。

※最初に「訓練です」と伝えたので、実際に救急車は出動していません。


すごく詳しく分かりやすい言葉で教えてくださりますね。やっぱり、こうやって講習を実際に受けている方とかっていうのは結構稀だと思うので、実際にこういう状況に立ち会った場合、落ち着いて指示を聞けば、人の命を救えるんだなと思いました。


そして、座学を挟んでいよいよ、実技講習がスタート。


最初に心臓マッサージを教わりました!

心臓マッサージは実技講習用の人形を使ってやるんですが、胸が大体5cm沈むぐらいまで押さないとダメということだそうです。実際、5cmの感覚を知ってもらうため、人形はしっかり5cmまで押すと、「カチッ」という音がなるようになっていました。


1分間で100〜110回が目安だそうです。これ、結構キツイです笑

力込めないといけないので、1分超えるとだんだんエラくなっていきます笑笑


皆さん、終わったら手をブラブラしていました笑


そして、次にAEDの使い方。

AEDには2種類ありまして。1つは収納ボックスから取り出して自分で電源をつけるもの、もう1つは開けると、自動で電源が入るもの。こちらは電気ショックも自動でやってくれます。最近、徐々に増えているみたいですね。


これも実技すると、今度は実際に街中で倒れている人を見かけたという設定で、かなりリアルに近い訓練をしました。


これは、5人グループとなり、第一発見者、通報者、AEDを持ってくる人、人をできるだけ集める人に分けて行います。第一発見者は心臓マッサージを行います。そして現場での陣頭指揮を取る、リーダーのような役割をして、集まった人の中から、「そこのあなたは通報をお願いします」などの指示も出します。指示を出されて戸惑う方もいらっしゃるので、しっかりと目を見て言うことがポイントだそうなんです。


僕も第一発見者役になって、陣頭指揮取りました!


少し難しかったですが、救急隊が到着するまで円滑に救命処置を取ることができました!


そして、最後に誤嚥した人への対処。


誤嚥したら、まず、咳き込めるかどうか尋ねて、咳き込められたらそこまでですが、もし、咳き込められないとなると、今度は背中を強く叩きます。このことで、喉に詰まった物を外に出すのを促します。これでだいたいの誤嚥は解決するのですが、稀に解決しないことがあるそうです。


その時は最後、誤嚥した人を後ろから抱いて、お腹を拳で押します。(※殴りはしませんが、それなりに力は入れなければなりません)


ただ、これをやると、内臓損傷をやってしまう可能性があるため、この処置を取ったら、その人をすぐに病院に連れて行かなければならないみたいです。


また、妊婦の方、未成熟児、体型が太っている人には絶対NGなんだそうです。


ということで、3時間に及ぶ講習は終了!


最後に講習修了証を受け取りました‼︎ なんと、今日から3年間は「正式な処置が取れる人です」という証明になるそうです!


長くなりましたが、以上!


よろしくです〜

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る