第17話 陣クス

 38週に入りました〜。


 今日の検診で初めてNST(ノンストレステスト)なるものをしました。

 赤ちゃんの心拍や動き、お腹の張りなんかを30~40分くらいかけて測定するものだそうな。

 お腹に2つのセンサーを固体されて、リクライニングの座り心地のいい椅子に座ってぼんやり。

 寝てても平気ですよ〜と言われて目を閉じていたけど、なんだかんだで起きてました。

 途中で助産師さんが「赤ちゃん寝ちゃっているんで、ちょっと起こさせてもらいますね〜ごめんね〜」ってお腹をぐにぐに。

 もぞっと胎動があって、またしばらく待機。

 赤ちゃんは元気でした!


 お腹の張りはあんまりなくて、「お母さんのお腹の中にまだいたいのかもね〜」とのこと。

 まだ予定日まで2週間ありますしね。


 そのあと内診。

 内診が痛いんですよー!グリグリ!

 子宮口は1cm開いているそうです。

「指が1本入りましたよ〜」と言われ、エロ小説みたいだなと思ってしまったのは内緒(笑)

 内診終わったあとは「いたたたた……」って感じですね……血も出るし……。


 先週やった血液検査で貧血って出てしまったので、鉄剤が処方されました。

 やっぱり出産時は出血があるので、貧血だと良くないそうな。

 そりゃそうですよね。


 薬局で鉄剤もらった時、「今お配りしてるんです」ってオロナミンCを1本もらいました。

 そこで思い出す、"陣クス"と呼ばれるもの。


『それをすると陣痛がくる』ってやつですね。

 その中にあるんですよ、オロナミンCを飲むってやつが。

 妊婦だからくれたのかな?と思ったり。


・焼肉を食べる

・カレーを食べる

・ラズベリーリーフティーを飲む


 なんてのが食べ物系だとあるらしい。

 職場の人はすき焼き食べたら来たって言ってましたがw


・雑巾掛けをする

・トイレ掃除をする

・階段の上り下りをする

・ウォーキングをする

・スクワットをする


 この辺は陣クスというより、普通に運動的な感じですよね。

 赤ちゃんが下がってくるってことっぽいです。

 運動はした方がいいと言われるので、体重管理も込みでなるべくお散歩したいところ……。


 陣痛が先か、破水が先か。

 まだドキドキソワソワな日々が続きます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る