第99話喪のある景色・山之口貘:地球の永遠の連鎖

山之口貘の「喪のある景色」を読みました。

山之口貘詩集(一九五八年原書房) 

青空文庫で読めます。

https://www.aozora.gr.jp/cards/001693/card55053.html


山之内貘(一九〇三年~一九六三年)は、沖縄県出身の詩人。仕事を転々とし、ホームレスのような生活をしながら一九七編の詩を書き、四冊の詩集を残しました。佐藤春夫の小説『放浪三昧』は、彼をモデルにしていると言われています。


===================


喪のある景色


      山之口貘


うしろを振りむくと

親である

親のうしろがその親である

その親のそのまたうしろがまたその親の親であるといふやうに

親の親の親ばつかりが

むかしの奧へとつづいてゐる

まへを見ると

まへは子である

子のまへはその子である

その子のそのまたまへはそのまた子の子であるといふやうに

子の子の子の子の子ばつかりが

空の彼方へ消えいるやうに

未來の涯へとつづいてゐる

こんな景色のなかに

神のバトンが落ちてゐる

血に染まつた地球が落ちてゐる


===================


 山之口貘の詩は、感覚的にはすごく好きなのですが、詩人の言わんとすることを、理解できているかというと、私の手には余るというか、難しいです。


 この詩は、延々と後ろに続いているご先祖、親たち、そして、自分の前に並んでいる子孫、子たち。絵画か映像のようにイメージが浮かんできます。


 それを「喪のある景色」というタイトルにした意味。「喪」は、肉親や親しい人の死を悼み謹むことですが。ご先祖の死を土台にして命が続いているということなのでしょうか。


祖父母、曾祖父母から逆行して、猿人だった頃、トカゲだった頃、アメーバだった頃、そしてアミノ酸だった頃までも、今は亡きご先祖は続いている。


 そして、自分もその中の一部となって、子や孫、ひ孫、まだ見ぬこれから生まれる命。ずっとずっと先の未来まで続いて行く、永遠の連鎖がある。


それが「神のバトン」なのだろうか。


「血に染まつた地球」とは何なのか、そのあたりが、私にはよくわからない部分でした。


人どうしが血を流し合うことなのか、戦争か、それとも。別の何かなのか。


暗黒の宇宙空間に浮かんでいる、青い地球の上から、真っ赤な血が流れ落ち、何万という筋になって、したたり落ちている映像をイメージしてしまいました。

(記:2022-10-17)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る