龍を放す

絵空こそら

第1話

 窓の外に閃光が走った。

 一拍遅れて凄まじい雷鳴が響き、重く垂れこめた雲からざばざばと大粒の雨が降ってくる。

 歴史教師の延々読経を聞かされるような授業にうんざりしていたクラスメイトたちはこの気候変動をたいそう喜び、俄かに沸き立った。単調な教師の声、雨音に調子を得たクラスメイトの私語、雨音、雷鳴。僕はびかりびかり閃く稲妻を見るとはなしに見ながら、姉と鴇のことを思い出していた。


 僕が14の時、姉は落雷により呆気なく他界した。バックトゥザフューチャーで主人公とデロリアンを未来へ無事帰らしめた1.21ジゴワットの電流は、一瞬にして姉を天国へ連れ去った。雷が人体に当たる確率はおよそ百万分の一だという。海外のすごい稲妻写真集が愛読書で、フランクリンを模した実験に日々勤しんでいた僕ではなく、天気のことそっちのけで恋に部活に青春を謳歌していた姉がなぜ見事当選してしまったのかはわからない。

 鴇とは、通夜の後話した記憶がない。何せ、鴇と僕の会話は雷が合図だった。小学生の頃、彼は稲妻という気象の愛好家である僕を多分に面白がり、雷が鳴るとすっ飛んできて、「碧井、かみなりだぞ!」とただ言いに来るだけの遊びをしていた。ひどい時は授業中に雷が鳴り、二つ隣のクラスから僕の教室に走って来ては担任教師に抓み出されていた。

 暗い空を稲妻が龍のように駆けていく。美しい龍。姉の命を奪った龍だ。小さい頃の愚かな僕は、あれを捕まえたくて必死だった。ふたつ隣のクラスの鴇も見ているだろうか。彼は二度と授業を抜け出して報告に来ることはないのだろう。もうそんな遊びをするような歳ではないし、なにより彼はそこまで不謹慎な人間ではないからだ。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る