雑記① めまいの原因

 いつからだったか、7月下旬? 突然めまいに襲われてから、もう9月。治ってきました( *´艸`)ほっ=3 

 励ましコメントありがとうございました!!!


 人生、初めて「めまい」を経験したのですが、貧血とも違って、船酔いで頭がゆらゆらしている感じでした。なにも考えられない。携帯やパソコン見ると目がチカチカしてカクヨム読めない。人によって症状違うかも。でもわたしはそんな感じでした。


 最初はフツーの田舎の病院にいくと

「あーはいはい、めまいね」


 多分、ステロイド注射?

 メニュエル病っぽい薬でした。(塩対応)


 それでも、薬を飲むと症状は和らぐので、そのまま薬がきれるまで飲み続けました。

 が……。八月中旬、ある日、また、頭がふわふわしてきて、耳の閉そく感。ぼわっとした感じです。頭ふわふわしながらネットで見た。「眩暈」と「耳鼻科」の文字。そうか、めまいは耳鼻科をお薦めしているみたい。なので今度は耳鼻科に行くことにしました。

 花粉症の時に行く耳鼻科は混んでいて遠いので、運転するの怖いから、近所にある『小声で早口なので何しゃべっているかわからないが、やぶではない』と評判の耳鼻科に行きました(笑)

 たしかに、小声で早口だったので、聞き間違いしているかもしれないけど、結果、わたしは。


 大人の中耳炎になっていたらしいです。


「えー!? (;゚Д゚)でも中耳炎って小学生の頃になったことあるけど、こんな感じだっけ? もうちょっと耳が痛かったりしたような……?」


 中耳炎でめまい??


 色々、検査してくれて、小声&早口先生が言うには、色々な症状が混ざり合って眩暈を引き起こしたとのこと。


 そうだ、春先、わたしはいつものように花粉症になった。けれどもサクラのお世話とかで、犬アレルギーっぽくなり、鼻づまり期間がながく続いて、急性感音性難聴(突発性難聴)になったらしいです。


 なぜ、突発性難聴になったかと言うと、元々、生まれつき? 日常で不便はない難聴ぎみだった。(検査結果:山がちょっとずれてる?)ええー初めて聞いた。


 めまいはストレスや睡眠不足、いろいろな要因によって引き起こされたようです。あと、先生は小声&早口で遠回しに言っていたが「加齢」てことかな(;゚Д゚)?? あらためて三半規管って繊細なんですね……。


 めまいがひどかった時、仕事も休み、横になって寝ていたのにゆらゆら揺れる頭の中。海に漂うクラゲかよ。カクヨムにもう二度と辿り着けないような気がしていました。もしかしてカクヨムが異界なんじゃないかしら……。だって、素人が小説を書いて披露できるなんてすごいよねー。なんて、寝ながら思ったり……。



 ***



 だんだん、頭ゆらゆらから、意識がはっきりしてきた8月中旬! なんか治ったっぽい。でも時々、めまいするので無理はできない。


 お盆は、実家に帰って墓参りにいきました! 


 そして「夜明け」で書いた亡き友達に「あなたのことエッセイ書いちゃったよ~」なんて、報告しました。その後、文句は言われなかったので、了承したということにしておきます(´▽`*)


 めまい治って、コロナ終息したら、海外旅行や、友達のできなかったことたくさんしようと思う。そして小説にコッソリ出演させようとおもっています( *´艸`)文句言われないことをいのる。








  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る