第2話.ファンタジー世界における命名

 皆さん頑張って文章を書いているので、なるべく多くの方の作品を読んで差し上げたいと思っている。


 だけど、小説に登場する国名や人名が、たとえばクーデル・ジャムセイス・バイグリム・ミロン王国とか、ゲイズ・ルイフォンヌ・ビーロ・セイン卿など、聞き馴染みのない長いカタカナの羅列だと、読んでるのに読んでない(いわゆる目が滑る)状態になって、すんなり頭の中に内容が入ってこないことがある。


 またそういった小説を多く読んでると、誰が誰の作品の人物だったか、わからなくなることもある。


 なので、作中の物に命名する時は、アイス・ルビーとか、スマイル・パンケーキとか、アリア・ハーモニー・ブルースカイなど、聞き馴染みのある音を組み合わせてくれると分かりやすく覚えやすいので助かります。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る