観賞用の恋人

佐々木 煤

三題噺 「影」「告白」「観賞用の廃人」 1話

「旧校舎の屋上で告白すると恋人になれんだって」

「私も聞いた事ある。なんか相手呼び出すんじゃなくて、1人で告白しなきゃダメらしいよ」

「1人でやるとかただのヤバいやつじゃん。学校の怪談?」

休み時間、キャッキャッとクラスの女子が話しているのをしっかりと聞き耳を立てる。そんなラブコメに出てくるような噂、うちの高校にもあったんだ。同じ図書委員の西原さんに恋焦がれるも、告白する勇気がなく高校2年生になった俺はもう神頼みでもしようと思っていたところだった。学校に神様がいるなら丁度いい。放課後にでも行ってみるか。

旧校舎は20年ほど前の新校舎の建築に伴い、選択系の教室として使用されている。部室棟は別にあるので放課後は閑散としている。昼休みに偵察に行った際、屋上には鍵がかかってた。なので、友達のミリオタの野木に頼んで壊してもらうことにした。放課後、旧校舎の屋上へ続く踊り場で鍵を見てもらった。

「こんなヘボい鍵、なんでもないね。問題があるとしたら先生に見つかったらどうすんだ?」

「授業でもあんまり使わないし大丈夫だろ。人生には思い切りも大事だ」

「1年も片思いしてる癖によく言うよ」

軽口を叩かれている間に鍵は開いた。錆び付いたドアを開けると、薄汚れた床と青空が広がっていた。

「告白、上手くいったら俺になんか奢れよ」

野木は屋上に感動することなく、さっさと帰っていた。

屋上の真ん中へ行ってみる。思っていたよりも広くない。とりあえず、西原さんがいるとして告白してみよう。

「1年生の時、同じ図書委員になったときから好きでした!付き合ってください!」

「その告白、叶えたいか?」

知らない声の返答がした。誰かに聞かれていたのかと振り返るも屋上には俺しかいない。

「床を見ろ」

床を見ると、俺の影に白い口がついていた

「もう一度問う、その告白は叶えたいか?」

俺の影が俺に問いかけていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る