中学の時、誰が誰を好きだったか解る図

健野屋文乃(たけのやふみの)

守銭奴と苺大福

わたしは、通称「アキナイ」小学校の時から学校で、

商いをしていた守銭奴に会うために此処に来ている。

その守銭奴に用があるのだ。


和菓子屋に入ると可愛い少女が店番をしていた。

目当ての人物の妹だ。高校生だったような。

守銭奴の妹なのに、目がギラギラしてなく、純粋な目をしていた。

うん、可愛らしい。


「いらしゃいませ」

「あきなりくんいますか?」

「お兄ちゃんですか。多分、2階に、お兄ちゃ~ん、メグミさんだよ」


可愛い妹は2階にいるであろう、アキナリに声を掛けた。

甘い声だ。例え兄が守銭奴だとしても、兄妹の絆は強いのだろう。


数分後、2階からアキナリが降りてきた。

完全に私服のだらけた格好だ。


ちゃんと見たのは七年ぶりだ。

「久しぶり」

わたしは愛想の良い表情を作った。

「・・・」

アキナリは七年ぶりの再会なのに、何の感動も示さなかった。

寝起きなのか、目がギラギラしてない。

寝起きはさすがに、守銭奴ではないらしい。


妹ちゃんの情報だと、小さな商社に内定が決まったらしい。

小学校から商いをやったいただけあって、商才は凄まじい。


アキナリは、じっとわたしを観察しながら、

「久しぶり、妹から常連だって聞いてたけど」

「うん、まあ」

「いつもありがとうございますって感じ」


アキナリはそう言うと、ぼーとわたしを見つめた。

中学の時の感覚に戻るかのように。


「それでね、ちょっとモモカの件で用が」

「モモカ、百合友の?」

「百合友ちゃうわ!ちょっと仲が良いだけ」


中学の修学旅行の時、モモカとのゆりゆりな禁断のシーンを、アキナリに見られたのを思い出した。その禁断のシーンは守銭奴とは言え、中学生男子には衝撃的だったに違いない!


そして、その口止め料の額は、中学生女子のわたしたちにとって衝撃的だった!


修学旅行に舞い上がり、大胆になってしまったわたしたちのミスではあるが、結果、わたしたちは禁断のシーンを見られた上に、お年玉を全額巻き上げられた。


そう奴の守銭奴感は半端ない。


でも、その後、誰にも知られずモモカとのゆりゆり生活を楽しめたのは、奴の口止め料のオプションのお蔭だ。あのオプションは良かった。

モモカとのかけがえのない素敵な思い出が出来たし。


アキナリは意味深に笑うと、和菓子屋のカフェ風のフードスペースに誘った。

ちょっと前はなかったスペースだ。

わたし達が中学の頃は、古臭い和菓子屋だった。


「あっあの苺大福、持ってきて、俺の付けで」

アキナリは妹に告げた。

アキナリは守銭奴だけど、人に奢るのが好きだ。

基本、金は天下の回りモノなのだと言う。


お洒落な椅子に座るとすぐに、

「お待たせしました」

と妹が苺大福と緑茶を持ってきた。


妹は去り際、微笑みながら意味深に兄の肩に手を置いた。

兄はすぐに「違う!」と首を振った。


「何が違うんだよ!」と心の中でつっこんだ。


仲の良い兄妹を見ながらわたしは苺大福を食べ、緑茶を飲んだ。

妹が去ると兄は話し始めた。


「妹がさ、和菓子屋を手伝うようになってから、少しだけど繁盛し始めたんだ。

和菓子作りの才能があったんだよ。なんか味のレベルが違うって言うの?」


妹の自慢をするアキナリは嬉しそうだった。昔から仲の良い兄妹だった記憶はある。

そして和菓子の味は、確かにレベルが変わったのは事実だ。

わたしが美味しく食べたのを確認した後、彼は言った。


「で?モモカちゃんが、どうしたの?」



つづく







  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る