第235話 2024春クールアニメ・ドラマ等の感想(10)


●【機動戦士ガンダムZZ】


 10話を初視聴。

 この辺りになると、再放送でもキャラ作画は鑑賞に堪えうる。

 『Z』は、けっこう酷かった。


 ファ・ユイリィは良い子だな。

 本当にカミーユが好きなんだな。

 最後は報われるんですか?


 エルビー・プルを見たのも初。

 評判ほどロリっぽくなかったが、こんなもん?



●【宇宙戦艦ヤマト・新たなる旅立ち】


 デスラー総統が、市民思いの良い人になっている。

 ついでに地球の芹沢って参謀も。

 長官が無能だから、このオッサンに有能役が回ったのか?


 『エイリアン2』に出て来た海兵隊員みたいマッチョ女性のキャロラインさん。

 この人、気に入ったぞ。


 結局、ヤマトはイスカンダルとガミラス艦隊救出に向かう。

 やはり、ヤマトはヒーローなのだ。


 で、妹のユリーシャを「若い」と言ってたスターシャは何歳なんだ?



●【うる星やつら】


 41話を視聴。

 銭湯の女湯描写があったが、コンプラには引っ掛からない訳か。

 

 ラスト近くの、しのぶと因幡くんのバストアップの絵が可愛かった。

 しのぶやラムちゃんの服も可愛い。

 これは原作まんまだろうか?


 可愛い絵を見ると癒される。



●【オーイ!とんぼ】


 何話だ?

 途中から観たけど、『とんぼ』のライバルとなる『つぶら』が登場。

 島での生活に満足していた『とんぼ』が外の世界を意識する。

 いや、外の世界を知るのが怖くて、背を向けていたのだろう。

 

 少年誌連載だと『つぶら』はお嬢さま風になりそうだが、ゴルフ誌連載は一味違うな。

 ふたり揃って地味だ。


 スポンサー、増えてるような気がするんだが?

 どの層に受けているのか不明だが、来年にはイケメンゴルフアニメが放送されているかも知れない。



●【大河ドラマ・光る君へ】


 検非違使や見物の庶民に包囲された定子の実家に潜入するむら(紫式部)と清少納言。

 庶民の服装で、両手に木の枝を持って……ってギャグだろ?

 そもそも、庶民の服装で侵入できる理由が不明。

 当然ながら、侵入シーンはカットでした。


 恋人のの父親は出世させる道長。

 ここは感動する所なのか疑問。

 身内びいきは、藤原一門の悪い癖だ。


 で、『歴史探偵』を観たら、やっぱり定子を『ていし』読みしていた。

 ドラマ中では『さだこ』だけど、やはり『ていし』が一般的なのか。

 『さだこ』には違和感があるが、分かりやすくするためだろうか?


 

●【藤子不二雄SF短編ドラマ・シーズン2】

 

 何か見づらい時間帯なので、ほぼ見逃し。

 そのうち、地上波でも放送するでしょう。


 観たのは『旅人還る』。

 まあ、良かった。

 調べたら、原作ラストは、後に台詞が一か所だけ削られてたんですね。

 再会した彼女への台詞ですが、これは削って正解。

 ふたりの表情だけで充分。


 そして、これを投稿後に放送される最終話が『いけにえ』。

 この原作は、私の一押し!

 脱力オチがたまらん。

 しかし、予告を観た限りでは不安が……。

 キャラの外見が濃ゆい気がする。


 シーズン1の『テレパ椎』でも思ったけど、キャラを原作絵に近付けようとして、クドくなってる。

 主人公の友人なんて、胃もたれしそうだった。

 この役は原作絵と変えて、優男風にしても良かった気がする。

 親切だった奴が実は……ってオチなので。



 と云う訳で、今回はここまで。

 次回に続きます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る