第144話 2023春クールアニメの感想(10)

●【ヴィンランド・サガ2】

 

 23話を視聴。

 

 十字の神を捨てたクヌートと、十字の神に傾倒しつつあるトルフィンの再会。

 トルフィンの「お前の作る世界では生きていけない人々のために」の台詞が重い。

 

 ケティル農場を救う策も無しに謁見を申し出たトルフィンに苦笑するクヌート。

 あれ?

 笑っているうちに、何か改心したっぽいぞ?

 旧友に会って目が覚めたのか、笑っに父王の亡霊が吹き飛ばされたのか。


 でも、兄のデンマーク王を毒殺してたよね?

 とにかく、ケティルその他の農場の撤収を止めちゃったぞ。


 BLライクに言えば、愛するトルフィンの説得で目が覚めたと云う事か。

 だって、それ以外の改心の理由が見当たらねえよ!

 ダレカ、セツメイシテー。



 その後、ケティル農場は平和な時を過ごしましたとさ。

 バカ息子だった農場の次男も戦いを見て改心、農場を継ぐのでしょう。

 

 

 アルネイズさんの犠牲は、ケティル農場の戦いには影響しなかったかも知れない。

 けれど、彼女の墓の大きさからして、農場の何かを変えた。

 人の心を動かした。

 

 バタフライ・エフェクト――

 小さな羽ばたきは、やがて大きなうねりの源とも成りうる。


 来週が最終回でしょうか?

 第三期も制作されるのか?

 期待したい。




●【水星の魔女】


 21話を視聴。


 スレッタが切なすぎる。

 自分の正体も知っていたのか……。

 

「お母さんは、いつも正しい」が口癖だったのは、愛されたい故だったんだな。

 姉の身代わり、パーツと知りつつも、必死に母にしがみ付いていたのか。

 それを思うと、あの笑顔が痛々しい。

 

 ママと分かり合えないままで終わるのは、あんまりだ。

 しかし、あのママじゃ改心は期待できん。

 改心したら不自然だし、どうなることやら。


 

 そして今回は、うつむいたミオリネの作画が美しかった。


 しかし、どーしてグエルの弟くんがミオリネを恨むのか分からん。

 父の死を兄のせいにするかと思ったら、斜め後ろに行ってしまった。

 ペトラはまだ生きている。

 早まるな、弟くん。


 そしてラスボス巨大戦艦?『クワイエット・ゼロ』が登場。

 何か『イデオン』に、こんな巨大戦艦が出てこなかったか?

 まさか、これが地球や学園に落ちて来るラストじゃないでしょうね?


 この作品、全24話で終わりですか?

 あと3話で終わりとして、『株式会社ガンダム』の設定がイマイチ生かされてないような。

 もう1クール欲しいと思った。

 短縮された訳じゃないでしょうね?


 それに、エラン5号とニカが死にそうで不安だ。

 もう、生徒の誰も死なないで欲しい。

  



●【Dr.STONE】


 11話を視聴。

 分割2クールなので、続きは10月。


 『書く』をしていて、最初の5分を録画し忘れる始末。

 予約セットしろや、ボケ!

 新連載『アーサー王と円卓騎士団が高校生に転生したよ』を始めて、もう手一杯。

 先週の『天国大魔境』も予約忘れ。

 今週の『蒼穹のファフナー』も最初の10分を見忘れ。


 唐突に連載を始めた自分が悪いのだが。

 テ●ビ北海道での放送予定は無いのか?




●【ゴールデンカムイ】


 BSと地上波で放送。

 原作は未読で、ストーリーもよく分からんけど、面白いから観てる。

 作画も安定してて、見ごたえあり。


 私の父が小学生の頃の話だけれど、遠足に行ったときに林の中に小屋を発見。

 草を捲ったら、中にアイヌの男性が居て驚いたらしい。

 昭和の話だけれど、そこで暮らしていらっしゃったのだろうか。

 父の話とは云え、今更ながら申し訳なく思います。




●【魔術師オー●ェン はぐれ旅】


 チャンネルを変えたら放送していて、EDだけ視聴。

 

 ……登場キャラの1枚絵が縦にスライド。

 次に髪をなびかせた正面向きのキャラたちが横スライド。

 手前にメインキャラ、後方にモブ?


 ……私は、アニメはそんなに観ていないけれど、キャラスライドEDを観たのは『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』の後期ED以来のような気がする。


 『YU-NO』の前期エンディングは好きだったけど、後期はどうして……。

 いや、本編作画もアレでしたが。

 

 予算の関係ならEDは1枚絵でも良いから、3段影でも入れて美しく作画してくれ、と切に願う。



 さて、今回はここまで。

 次回に続きます!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る