東部第二連邦高等女学校の日常

キュッチャン

登場人物紹介

機械化装甲射撃偵察帰宅部:物語の中心人物たちが所属する部活。

活動方針は「好き勝手」


部長:本名『佐藤 志緒理』機械化装甲射撃偵察帰宅部の部長。

背の高い愛煙家。使用銃はAK-74

二年生


新入り:本名『エレーナ・シードロヴナ・リマンスカヤ』

銀髪に青い瞳、白い肌のスラブ系 使用銃はSVUとCZ75

一年生


メガネ:本名『中村 千秋』 使用銃はMP5

眼鏡を掛けた垢抜けない見た目の女子生徒。欲深い

二年生


PP:本名『久遠くどう 穂積ほずみ』 BMPのドライバー 基本的な使用銃はマカロフPM

少し小柄な体格。あだ名はBMP-1の設計者から。クルマが好き

二年生


ストレロク:本名不明 BMPのガンナーを担当 中学校時代からソロの傭兵をしていたため戦闘経験豊富。スラブ系との混血。ミリタリーポンチョを制服の上から羽織って、首元にはアフガンストールを巻いている。

使用銃はAKS74U 

二年生


──その他の登場人物──


藤崎:東校の生徒会役員。出てくる度に仕事がいっぱいあって大変。


笹嶋 カオル:戦車同好会の会長。T-72一両、T-55三両を保有する比較的大所帯を束ねる。部長とは腐れ縁 二年生


藤山:第1砲撃部所属の二年生 眼鏡をかけた神経質そうな生徒

 

長岡:総合民間警備部という名前の、生徒4人程度の零細PMC部を率いている

黒髪ロングストレートでお嬢様口調だがどこかの令嬢だったりはしない。

二年生


ダブりの平井さん:留年を繰り返している不良生徒。何年目なのかもはや誰も知らない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る