日本語訳版第3話『わかりあうために』
ふかふかベッドの上で、私とうさ耳少女は向き合っていた。ちらりと覗った彼女の顔はまるでゆでダコみたいに真っ赤になっていたし、私も顔から火が出ているみたいに熱いからたぶんお互いに照れ合ってるんだと思う。さっきまで抱き合っていた……というと語弊がすごいけど、なんだか気恥ずかしくて顔をまともに見られない。
「あ、あの……。」
彼女の声にふと顔をあげる。まだ顔を赤らめているけど、それでも彼女はしっかりとこちらを見つめている。と、突然彼女は自分のほうに指を指し示すと、
「わたし。」
今回は短かったのでぎりぎり聞き取れたけど、なんか日本語の発音にすると「いーさたぅ」みたいな、やっぱり意味の通らない単語。それでも、
「わたし。」
もう一度、今度はさっきより少し長い時間をかけて話してくれる。
「わたし。」
「!」
その時、私に電流走る。この「いーさたぅ」なるものはたぶん私たちの世界でいうところの一人称、つまり「私」とか「ぼく」とか「余」とかそういった類の言葉なんじゃなかろうか。私は自分のほうを指さして、
「い、いーさたぅ。」
と言ってみる。すると彼女はぱあっと顔を輝かせると、おずおずといった様子で私に抱き付いてきた。なんで!?でも露骨に否定されてるわけではないし、これはもしかして「正解」ということでは?頭の片隅でそんなことを考える。……それにしても。
「せいかいです!」
またなにか言ったようだけど、今の私はどきどきしてそれどころではない。どうして……?おんなじ女の子なのに……?なんでこんなに心が高鳴っちゃうんだろう?そんな私の心のうちの葛藤を知ってか知らずか、うさ耳ちゃんはぎゅっと抱きすくめていた腕を緩めて私から離れていく。そして得意顔でもう一度自分のほうを指さすと、今度は、
「わたし は チュアラモフ・ラエラ です。」
急な長文で語りかけてくる。ぎりぎりさっきの「いーさたぅ」は聞き取れたけど、そのあとの未知の言語のポロロッカまでは堰き止めきれない。が、ここにきて否定を表す語彙を持ち合わせていなかったことに気付く。「わからない」ってどうやって伝えればいいんだろう……。
「え、ええと……。」
めっちゃ期待に満ちた目で見てくるうさ耳ちゃん。……困った。困ったことを伝えるために、困った顔をしてみる。
「!」
どうやら気づいてくれたらしく、
「あっ……ごめんなさい。」
申し訳なさそうな表情を浮かべている。しばらくして、もう一度自分を指さしながら、また彼女が言葉を紡ぎ始める。今度はまるで幼い子供に食事させてあげる時みたいに、一口大、細かく区切って話しかけてくれる。やさしいなぁ。
「わたし」
これはさっきの「いーさたぅ」っぽいから「私」とかそういうことだと思う。「私」から始まることといえば……自己紹介?これはうさ耳ちゃんが自己紹介をしてくれているのかな?
「は」
もうわかんない。ごめん……私の理解力がないばっかりに……。発音的には「あぁ」みたいな感じだけど……。
「チュアラモフ・ラエラ」
ながぁい。急速に過ぎ去っていく言葉を頑張って引きとどめて反芻してみる。
「ちゅ……あ……らも……らえっら……?」
ラエラちゃん……?あなたはラエラちゃんなの……?そもそも自己紹介しているかどうかも分からないんだけど、もしこの名前であってるなら、私とラエラちゃん?とのコミュニケーションにおいて大きな一歩かもしれない。
「です。」
あぁまだあった。ラエラちゃんに気を取られて聞き逃してしまった……でもあんまり長くなかったし、たぶんさっきの「あぁ」みたいなのだろう……たぶん。短かったし大事じゃないといいな。中学校の英語でも”a”とか”the”とか飛ばしてもスピーキングだったら許されるし。私はラエラちゃん?に向き直る。
「え、えっと……ラエラ、ちゃん……?」
呼びかけてみると、ラエラちゃんはラエラちゃんだったらしく顔に満面の笑顔を咲かせるとまた抱き付いてきた。やたらとスキンシップの多いラエラちゃん。優しい笑顔で頭とかよしよしされてる。嬉しい。……頭よしよし?あれ?もしかしてこれ「飼い犬が芸を覚えてくれて嬉しい」みたいな感じ?私ペット感覚で拾われたの!?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます