第23話 子供じゃない
「空くん。ブラックコーヒーが飲みたいです。」
朝ご飯の時間自称幼馴染がそんな事を言って来た。まあたまには良いか。
「別に良いですけど。飲めるんですか?」
僕の知っている幼馴染は苦い物とか飲めなかった。砂糖をたくさん入れたコーヒーを飲み、コーヒー飲めるって言っていた。まあ彼女が幼馴染の生まれ変わりであろうが無かろうが、絶対に飲めないと思う。
「もちろんです。私を侮らないで下さいよ。」
「まあ良いけど。」
飲めなかったら、僕が飲めば良いだけどの話だしな。
「それで妹さんは?」
コーヒーを淹れる準備を始めた僕に自称幼馴染は、話し始めた。
「椿は多分寝てますよ。」
「大学生って良いですね。」
それには賛成する。
「今日は学校ないって言ってましたよ。今朝。」
「今朝?」
自称幼馴染は目を丸くしていた。
「僕が起きて来るまでゲームしてましたよ。椿。」
髪の毛を乾かした後で、ゲーム機の話をしたらゲームを初めていた。腕前は自称幼馴染と同じぐらいだった。まあ楽しそうだったから関係ないのか。
「空くん怒らないんですか?」
「いや、20歳だし。学校休みなら良いでしょ。」
大学生に夜遅くまでゲームするなって言って嫌われたくない。実質妹に『ウザイ』って言われたくない。
「空くんのエコ贔屓。私には怒るのに」
「だって、君高校あるじゃん。高校には有咲さんいるでしょ。」
有咲さんは、自称幼馴染だけじゃなくて僕にも怒る。
「でも怒るべきです。妹みたいな相手にウザく思われたくなくても怒るべきですよ。空くん。」
「じゃあ、仕方ないから後で怒っておくよ」
何か見透かされている気がして凄く嫌だった。
「それで良いんだよ。空くん。」
「それじゃあ、君も朝起こしに行かなくて良いですね。」
「……空くん今日は起きたよ。」
彼女はドヤ顔だったが、起こしに行く日の方が多かった。
「でも結構、起こしてますよね。」
「それは……空くんが私を起こしたいかなって思って」
彼女は遠くを見ていた。
「まあ良いんだよ。君は高校生でまだ子供だからね。別に起こすぐらいは、謙虚に感謝してください。」
完成したコーヒーを机に置き、欠伸をした。
「空くん私子供じゃないもん。」
何か彼女は拗ねていた。
「いや15歳は子供ですよ。」
「前世を合わせたら28歳ですから。だから、恋愛対象年齢ですよ。空くんの」
何か言っていた。いや、それは無理があるでしょ。
「寝ぼけてるみたいなのでコーヒー飲んで下さい。」
彼女は、ジッとブラックコーヒーを見てそれから、深呼吸をしていた。それからゆっくりとカップを持ち、それから少し飲んだ。それから、苦そうな顔をした。
「苦っくないです。ああ、美味しいな空くん」
もう顔が苦くて堪らないって顔をしていた。無理をしているのは分かった。
「顔が苦そうですよ。」
「そんな事ないもん。子供じゃないからコーヒーぐらい飲めるんだよ、私。空くん」
そう言って更に一口飲み涙目になっていた。
「コーヒー飲める=大人って発想がもう子供ですけどね。まあ、飲めないなら置いててください。僕が残りは飲むので」
僕がそう言う彼女は立ち上がり
「……やっぱり、空くんロリコンじゃん。もう、学校に行くから」
そう言って学校に行ってしまった。
しばらくして理解した。
「ああ、間接キスって事ね。」
うるさそうなので別のカップに移して飲む事にした。洗い物が一つ増えた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます