応援コメント

二匹の金魚」への応援コメント

  • 金魚を長生きさせられる人ってすごいって思ってます。
    水温も餌も管理できないといけないですもの。

    スピッツのコメットだけ聞いてみました。
    なんか切なかったです。キレそうなヒレ。
    水槽の中が一番安全な世界ですね。

    作者からの返信

    娘が好きでしてね「コメット」(^^;
    アイツ、一桁歳の頃からspitzフリークなんですわ。

    水温は、ネオンテトラも居るので冬季は温水器投入で25℃キープです。
    金魚は、この低温期に病気に罹りやすいので一石二鳥です。

  • スピッツ、昔から好きなのですが、金魚の曲があるなんて知りませんでした。聞いてみたい!
    水槽の外はほんと、騒がしくて悲しくて、ヘトヘトになりますね……。
    静かな水槽、寄り添う金魚。変わらない優しい世界。いつまでも、此処に居てほしいです𓆛

    作者からの返信

    「りありてぃ」はアルバム「小さな生き物」、「コメット」はアルバム「醒めない」に収録されています。どちらも2010年代のアルバムです。

    水槽は窮屈かもしれませんが、水槽から見える部屋の景色(雑多で散らかっていながら(^^;)は、平和な雰囲気であるよう住人が心掛けております(^^;

  • 金魚と言ったら死んで生臭くなった印象しかありません。
    ながく育てるなんてすごい。

    わたくしは熱帯魚を十匹くらい買ってきたその日に、
    冬の屋外に水槽を置いていて全滅させた人間です。
    朝起きたら泡を出すやつで起きた流れに乗って
    熱帯魚がぐるぐると循環していましたよ。

    作者からの返信

    「夜想曲」で登場したエピソードと同じで、うちの娘が金魚すくいでとった金魚を水槽で飼い始めてから早、15年くらい経ちますでしょうか。もちろん、今の金魚で何代目か、なのですけどね。

    九乃さんだって、わざと屋外に置いておいたわけではあるまいて(^^;